Title...ハッピィ*デイズ By...あみ      
  ←BACK   NEXT→
◆MENU目次◆
◆MAIL    BBS◆
 

幹部2年目。クラブTシャツ。髪切る。ビジネス英会話。
2003年04月09日(水)
春です。ぽかぽか陽気が嬉しいお年頃です。
お花見しました。
桜の花って、春にしか咲かないけど。
春のほんのちょっとしか咲かないけど。(当たり前)
なんて綺麗なんだろうなぁって思う。
満開の桜の花を見ているとすごく素敵な気分になります。

ISHRの会議でミニプレゼンをしたり。
クラブ紹介でマイクを持って紹介したり。
ISHR幹部、クラブの副部長と両方2年目になって。もっとスキルを高めたいです。
自分で仕事を抱え込むよりも、人に仕事をしてもらう貰う方がより難しいそうです。
今年度は後輩に仕事を任せたり、一緒にイベント企画などもやっていきたいと思います。
今まで培ったノウハウを伝えたりしていきたいですね。
私も部長も専門科目の勉強に力を入れたいと思ってますし。
とりあえず世代交代はまだ先みたいですので今年も頑張ります!!

そうそう。うちのクラブでとうとうTシャツ作りました。
専門店で作ったのでかなり高い!(@_@!)のですが。
前に大学とクラブのロゴみたいなの入れて、
後ろに自分の好きな背番号を入れるのです。
2番と10番どっちがいいかなーーーとかなり迷ったんですが
10番は人に譲ってあげたので2番になりました。
早番の方が何だかいいかなーーーとも思って。
かなりいい感じですvv後ろから見たら番号で誰か分かる(笑)
でも、色を決めるときに対決(?)して負けてしまったので残念。
何だかスポーツ系クラブのユニフォームみたいです。

入学式のチラシ配りやクラブ紹介、説明会など頑張ってます。
結構沢山部室に話を聞きに来てくれたりして、嬉しいですね。
でも新入部員入りすぎても去年みたいに座る場所なくなるなぁ(^^;
本気でやる気を持った子が少しでもいたら、十分です。

髪の毛ばっさり切ってしまいました。
かなりロングからなので、ショートになった気分です。
(ショートじゃないけど)思い切って。すっきり。
気分一新!!がんばるぞーーーー。

あ、カウンタが表示されない!と思ったら
サーバーのHPさえ消えて無くなっていました。
困った困った。新しく設置しないと。そろそろ1000なのに(笑)

4月から再開しようと思ってラジオ「ビジネス英会話」テキスト買いました。
もと「やさしいビジネス英語」です。(やさしくなくなってるっ!?)
でも内容的には以前よりも確実に易しくなってると思います。
まぁ専門用語がかなり上級者向けなのは相変わらずですが。
ラジオ時間が5分減って、テキストも薄くなって、月火と同じ内容みたいなので
なんだか前よりもすごい損した気分。むー。むーーー。
今日はビジネス英会話聞いた後、英語ニュースとラジオイタリア語と
ラジオ中国語をバックミュージックに聞きつつ過ごしました。
うん、なんだかいい感じ☆(笑)
「とりあえずビジネス英会話」(「やさビジ」と略せなくなった)と
続きのNHK国際放送は続けて聞いていきたいと思います。抱負。
忙しさにかまけない!が目標です。

*****TODAY'S ENGLISH*****
intercultural communication competence
異文化コミュニケーション能力

↑投票ボタン。



 
 
 
◆プチ翻訳
>>English Here
>>这 边 中文版
>>한국어

My追加

Photo by sorairo
Arranged by Ami