Title...ハッピィ*デイズ By...あみ      
  ←BACK   NEXT→
◆MENU目次◆
◆MAIL    BBS◆
 

卒論提出して、さて卒業旅行にでも・・・
2006年01月27日(金)
やっと無事卒論提出できましたーー!^^
最初は日中だけのつもりが、先生の助言のもと
急遽変更して日本語、中国語、英語になった。
この前卒論の最終発表会があったんだけど、
ゼミ生以外にも修士や院生とか来てて、緊張した・・・。
鋭い質問には臨機応変さが求められますねぇ。
今度は3つぐらい他のゼミや研究室で合同の発表会がある。
先生に押し切られて出る事になってしまったけど、
更に沢山の人が参加すると思うと、不安だ〜〜(>_<)
まあ大学生活の集大成だと思って、気合い入れてやるぞ!
前回の発表会での反省点をふまえ、レジュメも発表原稿も
全部一から書き直して、もっとちゃんとしたものにしないと。

4年になってからゼミ以外は授業全くとってないので、
他のレポートやテストが無い分、楽なのかもしれないけど。
でもって卒論執筆中にお断りしてたお誘いを受けるべく、
ここ数日の予定表が一気に埋まってしまった。

でもって卒業旅行(という名のいつもの一人旅?)
船で中国→ラオス(めっちゃ行きたい場所がある)→タイ→
ミャンマー→タイ→飛行機で気の向くままどこか別の国→未定。
なんていうイメージ(計画とは言えず)で考えてたんだけど。
やっぱり中国語が喋れる中国はどうしても行きたかった。
中国語実践会話で鍛えれるし、CD等買出しもしたかったし。
言葉が通じると地元の人とも会話できるから楽しいしね。
でもやっぱり旅が好きでいろんな国に行ってみたいって気持ちもある。

社会人になったら遠くまで行く時間もなくなるし・・・ってことで
今、旅先変更しようかなって思ってるところ。
前回の旅の前からも言ってたインド、ネパール、トルコは気になるし、
そしてイスラエル、ヨルダン、シリアなどの中東。
そしたらブルガリア、アルメニアなんていう東欧も気になるし。
時間は無いのに行きたい所が山のようにあるなー。
旅において無計画で無鉄砲なんだけど、そんなわけもいかず。
まあ早いところ考えて決断したいと思います。
でも二月は節分、バレンタイン、誕生日その他イベントが
多々あるのに、旅に出るのがちょっと残念なような、なーんてね^^



 
 
 
◆プチ翻訳
>>English Here
>>这 边 中文版
>>한국어

My追加


Photo by sorairo
Arranged by Ami