 |
 |
■■■
■■
■ どうなの。
あと2日で23歳になろうとも言う女が 休日出勤の最中に余りのやるせなさに 一人泣いてるって。。。。
今日はよくわかんないけど 凄いやるせなかったよ…。
別にいいんだ。別にいいんだけど…。 イツもの事だし。 こっちばっか悪者扱いするなよ。 悪いのはアンタの周りの人間だって 教育なってないんだって 一番は使う人間が悪いんだって
なんか家庭崩壊とか ゆとり教育とか アタシの中で今問題になっている 単語が大量に頭を駆け巡ったよ。
やるせない世の中だよね。 近所の子叱ったら変な目で見られるの。 地域の愛は?!
いや、アタシも近所づきあいしたくないけどさ。 家庭と独り身じゃ違うっしょ。 偉くやる気なく思われがちですが 昔ながらの日本人大好きです。 カミナリおじさんとか今思うと愛しいです。 それだけ関心を持ってくれていたんだなー。と。 …や、まぁ実際はアタシのやんちゃっぷりに 迷惑被られたんだろうけどさー。。。_| ̄|○ ゴメンナサイ。今すぐにでも謝りに行きたいです。。。
でも善悪の判断がつかない子供を放っておくと 善悪の判断がつかない大人が出来るんだよ 世間の親たちはもっと考えた方がいい。 自分の子供一番!最高!って言い続けたら 社会に出て使い物にならない奴が出来ちゃうよ。 アンタが生きてる内はいいかもしれない。 でも、庇う人間が居なくなった時にそう言う人が どうなるかなんて高が知れてる。
自分の身内は最高さー。 何したって許しちゃう。 そんなの当たり前。 でも、身内の中で迷惑かけてる内はいいよ。 外の人間に向けられた時のやるせなさったら無いよ。 感情的に子供を庇う母親。 感情的に他人を罵る父親。
自分の姿を斜から見てみるといいよ。 凄く滑稽だから。 被害者意識強すぎるんだよ。 自分の姿を冷静に見つめなおしなよ。 加害者である自覚も持つといい。
慎ましい事が美だとは言わないけども 自己主張し過ぎなのは醜悪だと思った
そんな初秋の頃
2004年09月23日(木)
|
|
 |