揺れる恋 ヲトメ色
八純's diary
■
■
■
■
■
■
だらだらだら。。。
こんばんはー
「ロケフリ」も気になっていたところですが、
今度はニンテンドーDSがワンセグ&ネット対応ってコトで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000001-maip-bus_all
HD録画機がネットワーク対応ならDSでもロケフリみたいなことができるようになるのかしら???
しかしながら、ゲームのラインナップの多さはまだまだPSPに軍配が上がっています…
相変わらず気になる「塊魂」(←しつこい…)と最近CMで見て気になる「MONSTER HUNTER」と乙女ゲー各種(笑)
乙女ゲーってか、読み物になっているようなゲームが結構比較的やりやすいかなー、と
昨日はHD録画機のお値段をチェックしに電気屋さんをまわったついでにゲームコーナーを見て来ましたが、絵がかわいかったのでふと目に付いたゲーム。
乙女ゲーだったのですが(ゲーム専用機でも結構出ているんですね)
絵が気になって、ふと裏面を見たら、大昔に同人誌を買っていた某お方だった。。。
こっちの世界に復活してきてあちこちで彼女の絵を目にしていましたが、ゲームとかでも活躍されていたのですねー
あ、DSの話からずれましたw
えーと、「Lite」が発売予定で小型化&軽量化されますが、
小さくした分、GB用のカセットが少しはみ出してしまうそうで…
私はGBAで経験しましたが、GBASPにGBやGBカラーのカセットを入れるとやっぱりはみ出すんですよー(^^;
小さくした分やっぱりしょうがない宿命。。。でも、私は今のDSで十分
(大きさを削らないと駄目なんでしょうけど、あのスペックなら大きさそのままで軽量化でも良かったかもと思うんですが)
なにげに「すれ違い通信」で持ち出して「ちょっと重いかも」と思っても、誰かからのメッセージが届いてたりすると嬉しくってなってしまうので、つい持ち歩きw
(なにげにみなさん持ち歩いているんですね…)
で、ワンセグ対応の外付けキットが出るのなら、「すれ違い通信」を持ち歩きできるキットが登場したら軽くて嬉しいかも!
あと、やっぱり「タッチペン」はちょっとハマリ。
「AQUAZONE」(Nintendogsみたいなお魚を飼えるソフト)みたいにお魚飼えたり…とか
勝手に夢見てしまったのでしたw
WindowsとMacOSXのHybridが廉価版で発売されているのですが、昔は高かったんです
(AQUQZONE移植されないかなー、パソコンだと立ち上げるの面倒ですけど、持ち歩き出来るゲーム機ならお手軽かなー、と。
もちろん、眺めているだけ(-.-)zzZ)
P.S.
種D 再放送中☆
ですが、来週からハイネが出る。。。はず。
大ちゃんのラジオが終わったら録画予約セット!
↑エンピツ投票ボタン
2006年02月17日(金)
<過去
未来>
初日
最新
目次
MAIL
HOME
↑エンピツ投票ボタン
My追加
★ご感想ナドがあればこちらから★