みょうの日記
DiaryINDEXpastwill


2002年04月06日(土) 水牛さんと風千さんに・・・

みょうが・・・会いに行った〜(ウルルン風に読んでネ)。

ってことで、初めてネッ友の方とオフで会った。水牛さんと谷中へ行ったんだよ〜。
水牛さんの印象は・・・印象は・・・ねぇ。
もっと「いゃっほーいっ!」な人だと思ってたんだけど(ってわかるかなぁ。元気はつらつっていうか、「行くぞー、オー」って感じの人っていうか・・・)、なんと美人系のかっこいい人でした。
まず、ねんねこ家さんに行って、肉球ぜんざいを食べて、そこに住まう猫ちゃん2匹と会って(天気が良かったんで、皆お散歩に出ててなかなか帰ってこなかったんだけども)、それからギャラリ猫町に行き、谷中堂へ。
ついでに谷中墓地を巡ってお墓見(お花見じゃないもんね)してる人たちを眺め、
ちょっと戻って夕やけだんだんで猫さんを見に・・・。
クロ、サバ系ニャンコが多かったなぁ。みんな肥え太ってまぁ・・・って感じ。
山のようにおメシを貰ってたから、プクプクだった。あの猫さんたちが、最期まであの安住の地を失わないように願うよ。

それから花信風にお邪魔して、生風千さんとご対面。
そして、風千さんの印象は・・・。
もっと「おりゃ〜! わははっ!」な人だと思っていたんだけど(・・・うーん。どうも人様を評価するときはうまく言えないなぁ。)、なんとおっとりほがらかなご婦人って感じの人でした。
どうやら私は書き込みからその人の人物像を捉える事は苦手と判明。
やっぱり実際会わないとわからないものなんだね〜。
風千さんのおうちの3ニャンズとも会って大感激〜! 3ニャンとも大きかったっ! ゴンと比べちゃだめよ〜って言われたけど、なんていうか、骨格からして違うんだよ〜。考えてみれば、ガチャを見ても、ゴンより大きいと思っちゃうんだから、もしかしてゴンは女の子っぽい骨格だったのかもしれないなぁ。榛名ちゃんの抱きごこちが一番ゴンに近かったし・・・。
因みに現在2歳のガチャも、畝傍くんと宝剣くんより1回り(いや2回りかな?)は骨格小さいと思う〜。

ごはんを食べているとニャンズは「御しがたし!」と判断したらしい私のところに寄ってきて「メシくれ」攻撃を始めたのだけど・・・。ごめん、あまりにあっさりしすぎる攻撃は、私にはほとんど効かなかったよ。
なにぶん、ゴンの「メシくれ」攻撃はメガトン級なのだ!
ゴンの攻撃方法は・・・どうやら犬っぽいらしい。びたーっと人にくっついて、下の方からじーーーっと顔を見上げ、首を伸ばして鼻をヒクヒクさせて、口をかすかに開けて「うきゅ〜ん」って小さく鳴きながら、ごっくんとつばを飲み込みのだっ! そして辛抱たまらん! という風に地団駄踏みながら膝に乗ってきて、目をキラキラキラキラ輝かせ、「ぐるるぅ〜ん、あぅ〜ん」・・・。その上、時々うっとりとため息までつくことも・・・。
この攻撃の回避はなかなか難しいっ! 食べてるものに味がついてるとか、体に悪いものでないかぎりは断固拒否はできないのだよっ。

そして後からご帰宅の紐様も交えて、遅くまでお邪魔してしまいお騒がせ致しましたです。楽しいひと時を過ごせました。
出不精のワタクシもちょびっとオフ会参加への自信がついたのであります〜。
ありがとうございました、水牛さん、風千さん!


みょう |HomePage

My追加