みょうの日記
DiaryINDEX|past|will
パソ打ちを仕事にしているワタクシ・・・。 今の時代、あれ嫌、これ嫌は言っていられません。 ちょっとびびることがあったって∠(@∇@)/ってな顔して「ダイジョーブです!」ってやってやるさ!
・・・しかし。
「はい」と手渡された英文原稿、よくよく見たら何やら感じが違う。 なんだ? この文字の上の余計な´やら~は??? しかもdeとかlaとか、英語じゃありえない単語がちょいちょい・・・って、現実逃避してる場合じゃなかったか。 そう、スペイン語の原稿だったのだ。 いやはや、英文と似てるからって油断しちゃいかん。 英文だって壊滅的にわからんのに、スペイン語なんて宇宙の彼方語よ? とりあえず英語は「書けん読めん」だけど、そこはそれ、打ち慣れっていうのがありまして(指が覚えるのね)、スラスラスラ〜と我ながら「もしかしてなんだかんだと英単語ずいぶん覚えてるんじゃない??」なんて勘違いするぐらいは打てるのよ。もちろん、ペンを持つと簡単な単語さえ「あれ??」になるんだけどね。
その、頭よりも賢い指もスペイン語の前では役立たず・・・くぅっ。 その上´やら~がついた文字は一々記号で出さんといけないから、まぁ久々にうろたえまくって仕事してしまった。 特に手書きだと書き手のくせも覚えないとaとdとかの判別すら難しいんだよね。
とりあえず、四苦八苦しながら打ち込み終了。今回もクレームなしだったから、まぁ、とんだ間違いはなかったみたいだけど、いつまで∠(@∇@)/(はったりとも言う)が通じることやら・・・。
やはりここはちゃんと勉強しなくちゃな、なんて思うのは・・・毎回、打ち込んでる最中だけだったりする・・・orz。
|