 |
 |
■■■
■■
■ Macが壊れる日?
明け方古藤せんせいから「iBOOKが壊れてしまった」という電話がありました。 私、すごく寝起きでもハキハキしゃべれるので、とても寸前まで寝てたようには思えないくらいなんですが、実はあんまり頭働いてないことが多い中、しかしせんせいにMacを薦めてしまった責任もあるので、いろいろ考えてみたんですが、とりあえずどっかの修理屋に持ってく、ということでその時は終わったんですが、後々考えてみたら、Macのサポートで修理してくれるサービスがあったんですよね。 まあ、結果どこかのお店で直ったと連絡があったので一安心でしたがだめになった原因が上楽せんせいがあれこれ触っててらしいんで、これから多々あるのだろうなあ、、ととても危惧しております。
で、重なるときは重なるもので、夜8時くらいに、こんどはおおばせんせいから「iBOOKが立ち上がらなくなってしまったんです」と電話が。 こっちは聞いたところHDを認識しなくなってしまったようで、ちょっと深刻でした。OSから立ち上げてみて、いろいろやってみたんですがだめでしたよ、、うーん。
しかし最近のOSってだんだんわかりにくくなってて前はいろいろこれをこーしてとかわかったけど、今はちょっとわかんないことが多くなってきましたねえ。しかしなんだってAppleはOSXなんていらんものを作ってしまったんだかな! そのうちOSXで旧OS使用のソフトを誰か作るような気がする、、。WINでMACのデスクトップ仕様があったみたく。そんな本末転倒なことがありそうなくらいですよー。
2003年04月10日(木)
|
|
 |