地球から飛び立つ方法
 ユナ・パナソニック



 「お〜い、お茶」

最近、寒くなってきたのでコンビニで温かい飲み物を買うことが多くなってきました。

基本的にコンビニで買う時はミネラルヲーターなんですが、これが困ったことに、ミネラルヲーターのホット、簡単に言うと「お湯」て売ってないんですよね、、。
それでしかたなくお茶とかを買ったりしてます。

それを友達に「お〜い、お茶」の代わりに「お〜い、お湯」って出してくれないかなーと思うんだー、と話したら、それは飲める温泉ぽい、「六甲のおいしいお湯」とかが良いと思うよ、と言ってました。「ホット・エビアン」でも良いかもね、とも言ってました。

コンビニで温かいお水が買えるようになったらいいなあ〜。

お茶がダメなのは変は味がするからなんで、あれお茶って書いてあるけどお茶じゃないなんかトウモロコシの味しませんかね?特に生茶…。


2003年11月24日(月)
初日 最新 目次


My追加