電車の車掌はアホですな。 こんなクソ寒い天気なのに、空調がワケワカリマセン。 半袖2枚の上にジャケットを羽織っていたのですが、 寒いのなんのって。これって罰ゲームですか?
とりあえず、その寒さを克服し大学へ。 バスを待っている間、外は寒かったです。 湿度は高いので不快指数も高いです。 ホッカホカのカエルを顔に近づけられるくらいの指数です。
大学着。とりあえずゼミ室に行こうとしたら、 鍵を忘れてしまって入れません。混ぜるな危険。 仕方が無いので食堂へ。知っている人は誰もいません。 寂しさ満載なので、そこでメシは食わず図書館に引きこもる。
どうやら大学は前期試験が近いせいもあって、 図書館はちょっと賑わってます。 図書館って賑わっちゃいけないんじゃ・・・? まぁ、ウォークマンを聞いていたので関係なし。 馬の耳に念仏。馬耳東風。俺午年。そして厄年。
最近発行された雑誌多数を眺めつつ、 時間は過ぎていった。 とりあえず、ゼミ室に行って先生にご挨拶。 どうやら生きていたらしい。うちの先生。 今年で65だってのに元気です。 おそらくあと100年は生きるんじゃないでしょうか。 ギネスに挑戦です。 その前に僕は寿命で確認はできなさそうですが。
そんなこんなで日は暮れる。
|