脳内変態汁の観察

2002年09月06日(金) 朝から田中邦衛

バイト先で朝テレビ見ていたら、
っていうかめざましテレビなんだけど、
田中邦衛とその息子娘(役どころで)がでてた。
北の国からは別にそれほど見ていたわけではないし、
どちらかというととんねるずのコントのほうが印象が強いし、
それで知ったのがルールルルルルルであり、
それがキタキツネではなくゾウに向けてやっていたのは昔の話。

そんなこんなで北の国からが最終回。
今回も前編後編に分かれて、さだまさしのあの歌を聴きながら、
秋の夜長をすごしつつ、明日も雨らしいので、
あいかわらず俺の車は汚いままかとため息を漏らしたりしています。

きっと今夜は最終回ってことで北の国からファンの人たちは、
黒岩五郎の真似っていうか田中邦衛の真似を延々とやり続け、
「のめるなら漢方!」などという「こぉんヴぁんわ森新一です」
と同様のありきたりのワードで世の中を凍りつかせること請け合いです。

僕は僕で今日も今日とてネット三昧だったりするので、
テレビを見てる余裕というか、
基本的に複数のことを同時にできない典型的男子大学生なので、
テレビをつけても絶対見てないし、
引きこもり平均年齢−2才を演じきっています。

最近家にっていうか自分の部屋に居ることは無かったので、
部屋が汚いのはいつものことながらそれに輪をかけて汚いので、
いずれ数年後には「汚屋敷」としてテレビに出るのかなぁ、
全国デビューできるのかなぁと甘い誘惑に駆られつつ、
でも結局それは非難の的として放映されるから、
それだけはご容赦願いたいと思ってたりして、
そうは思ってもなかなか片付けることが出来ないOLよろしく、
片付けることが出来ない男子大学生なので、
きっと引越しするまでそのままの状態っていうか、
今以上に汚くなっていくのかなぁなんて一抹の不安を覚えてます。

あ、今日は読みづらいですか?そうですか。
しかたありませんね。だって夜勤明けの精神力は、
基本的に五分の魂より弱いものですしね。
っていうか、それを書いて俺は虫以下かよなんて自己嫌悪。

自己嫌悪しつつおもむろにさだまさしの北の国からではなく、
鐘楼流しあたりを口ずさみつつ、夜も更けてまいります。

とりあえず今週は更新いっぱいしてみました。
めずらしく花の金曜日、略して花キンデータランドHなのに、
お外で遊ばず家に居るのは、
父親と自動車保険について話す予定だったのですが、
父親は父親で職場の呑み会に行って帰ってきてないことが判明。
まさに花キン。



 < 過去  INDEX  未来 >


HAN-P [HOMEPAGE]

My追加