今日も今日とて暇なバイト生活を送っており、深夜待機は二人常駐しているはずが、ただいま相方はメシを食いに出かけてしまい、現在事務所で一人ひさしぶりにコレを書いているhanpですこんばんわ。仕事ってなんなんでしょうね。
最近日記を書いていなかったのは面倒くさかったわけはなく、別に取り立て平和だったのでネタがなかったわけでもなく、ただパソコンの前に古新聞古雑誌古カタログ古プリントなどなどなどなどが山積しており、電源をつけることがままならない状態だった為です。
以前新聞で焚き火をするようなことを言ったような言わなかったような気がしなくもなかったりするわけですが、いかんせんコレを読み返すことが滅多に無いっていうか、相当暇なときにしか読み返さないのであんまり記憶があったりなかったりするんです。曖昧です。優柔不断です。A型ですから。
で、それらの燃料源(新聞など)を未だにファイヤーできないのです忙しくて。忙しいっていっても死ぬほど忙しいわけではなくバイトはすんげぇ暇ですし、電車の移動時間中もすんげぇ暇なわけで。電車の移動時にコレを書くことができればなんて素敵なネットライフが送れることでしょうなんて考えたりしましたが、先立つものイコールお金が無いのでそれはできぬ相談というもので。マネーの虎に出ようものならきっと虎に吼えられるどころか喉元を噛みつかれ即死も免れないのでやめておくことにします。根性ナシです。
でもって、その山積状態の古新聞があるものだからパソコンの電源をつけることができず、ましてや折角買ったハードディスクやグラフィックカードは箱の中にしまったままです。このまま何もせず保存してもまろやかな味わいにはならず、「固定資産の減価償却」という会計専門の用語によって価値が下がること請け合いです。
ってことで、今のところ金土日は予定が入っていないので焚き火に興じようかと思います。とかなんとか言ってると大体予定が入っちゃったりするのがコレ人情というもの。もしくは溜め込んだ疲れが一気に襲い掛かりダウンすること請け合い。
でも、そろそろ引越しの事も考えなくてはいけないのでいらないものはなるべく焼却か売っ払うかして消却したいと思います。あ、いますげー上手いこといった。山田くーん、彼に2枚石畳乗っけてくれ(正座した下にはギザギザの板も標準装備で)
|