2003年03月20日(木) |
卒業 Graduation |
卒業式当日の今日の朝、予定よりかなり寝坊し急ピッチで飯も食わず準備をし、猛ダッシュ(With母)で駅に向かいギリギリセーフで電車に乗り、時間に余裕が出来たので上野駅で茶をシバキ倒したので、武道館に入ったのは受付終了5秒前だったhanpですこんばんわ。
卒業式でしたよ。卒業できましたよ。っていうか卒業って何ってことで例のごとく大辞林。
卒業=学校の全教科または学科の課程を修了すること
だそうです。どうやら上記の過程を終了したみたいです。卒業証書、いわゆる学位記という証書をもらいました。立派な証書ケースもお付けして、なんと、お買い得な400万円です。内訳は入学費+年間授業料×4という計算でそうなります。
でもってそれらの儀式を終了した後、みんなで撮影大会です。いろんな人を撮ってきました。でも全員は撮りきれなかったです。各々の都合上卒業式に参加できなかった友達もいました。
その後ゼミの謝恩会。教授の挨拶でこんなことを仰られていました。
学位記授与式では学部長は「大学で学んだことは役に立たない」と言っていたけれども、私の考えでは、授業の講義を聴きいたことによって専門の入門書を理解することが出来るようになる点で役に立っていると考えます。
教授。僕はまともに授業を受けていないのでやはり役に立たないみたいです。
さらにその後他の飲み会連中と合流。そして場末の居酒屋へ行き、笑笑へ行き飲み三昧。阿呆三昧。飲み会終了後、僕とN川とK友でラーメン屋に行き解散。
わざわざN川が僕を見送ってくれました。電車が発車する直前までシミジミトークをしていました。
発車のベルが鳴る。最後にN川と握手して別れた。みんなで集まって馬鹿騒ぎするのはこれが最後だったのかもしれない。そんな寂しさを感じつついつの間にか僕は眠りについていました。
|