脳内変態汁の観察

2003年07月31日(木) 7月終了。

7月も終わってしまう間際、複雑怪奇な勤務管理表の記入に四苦八苦しつつ、結局まだ記入していないので、明日あわてて書き込んで誤記入ってことでつき返され、面倒くさくなって定時分しか記入するかもしれないhanpですこんばんわ。

すごく泥臭い話になるんですが、うちの会社はどうやら残業代が出るらしいです。

ただ、

残業代が出るって配属前に言われていたのに、今回の研修時の上司が職場訪問に来たとき面談で「残業代はでるんですか?」というとっても愚かな質問をした輩がいたようで、配属した新人たちにあるメールが来ました。全文を載せるとアレなので、抜粋すると、


・残業代は出ます。労働基準法に添っています。
・時間外勤務手当てが出るということは、どういうことか。。。一度よ〜く考えてみてくださいね。
・この業界では
「優 秀 な 人 は、短 時 間 で 仕 事 が こ な せ ま す。」
・でも、規定時間内以外に時間外の勤務が発生します。
・時間外勤務が発生すると当然、原価率が上がります。
・原価率が高いプロジェクトの評価は高くありません。


で、その続き、要するに結論ですな。


・社内での評価は以下のように分かれるんですね。
・できないから、時間外勤務になる。
・できるから、時間外勤務をさせる。
・両者の違いを念頭において、今後の自分のスタイルに当てはめていってください。


以上です。
なんか。。。ねぇ。
でもこちら側としての言い分としては、

・そりゃ配属して1ヶ月も経たない新人なんて役に立つわきゃない。
・ボーナスなんて2万だったし。
・手取り14万円台なんです。学生ん時より給料少ないです。額面だと上回るけど。
・プロジェクトの評価を考えるとそりゃ申請できないわな。

まあ、他にもいろいろあるんですが、結論としては、



テレビと洗濯機と電子レンジが欲しいので残業代を申請します。



半月で残業25時間超えますが、休日出勤とか無いので上記の3種の神器は揃いません。中古なら別ですが。ってか、最近テレビはどうでもよくなってきてます。ただ、洗濯機と電子レンジは欲しいです。ってかオーブントースターも欲しいです。それくらいなら2000円くらいのでもいいから買いなさい。俺。



 < 過去  INDEX  未来 >


HAN-P [HOMEPAGE]

My追加