新宿まで飲みに来て、飲みの日はだいたい終電なので余裕をぶちかましながら新宿駅まで来たのですがいつもの終電の時間では届かないために漫画喫茶へ進路変更したhanpですこんばんわ。
せっかくネットが使える環境にあるので、ここで更新させてします。自分の使い慣れたキーボードではないのでちょっと使いづらいし打っているとかなり音が響くので、この静かな空間ではちょっと気が引けます。キーボードにこだわりを持ってしまうようになってしまったのは職業病でしょうかね。
先日、寮を管理していたおばあちゃんが引退してしまったために、建物の入り口とか落ち葉やどこからか風で飛んできたゴミが吹き溜まりで散乱してしまい、すげー汚くなってしまっています。かといって誰も掃除する気配はないです(自分も含めて)。
あ、最近仕事中に独り言が多くなっています。これも職業病のひとつと考えてもよさそうなのですが、これを勤務先以外、つまり日常にまで影響が及ぶと大変なことが起こります。
パソコンの前でぶつぶつ「あ」とか「いけね」とか「うわーありえねーし」ならまだしも、「てめーぶっ壊すぞ」とか「ファッキンプログラム」とか言ってます。本音部分まで口に出しているので、穏やかな風貌を装っていた僕のメッキがどんどんはがれていっています。
独り言はとくに疲れているときに多発する症状です。
夏なので女性の肌の露出が多くなる季節なのですが、終電に乗っていると目も当てられない人の露出も多いことは否定しません。心の中で思うのは自由ですが、口に出してはいけません。いけませんけど「うわー、女の罪っていうけどこれじゃ犯罪だな」とかボソッといっている自分に引きました。
幸い当事者はウォークマンが音漏れするくらいの音量で麻波25を聞いていたので事なきを得ました。ベース音が漏れまくりでした。
人に優しい独り言を心がけたいと思います。
|