脳内変態汁の観察

2003年08月19日(火) 人が更に秘める

昨日「体調不良」という形で休み、今日休みボケのまま会社へ行くと机の上には「生タマゴ禁止」という紙が置かれてあり、休日にたまたま見た「ナマタマゴ」という映画のことを言っているのかと思いきやそういうことではなく、以前も体調不良で会社を午前半休したときに理由が「月見うどんに当たった」ということで上司がわざわざ文字を拡大して印刷したものだそうで納期が過ぎちまえば職場なんてこんなもんかと痛感したhanpですこんばんわ。

人は不思議な生き物です。人類が誕生して1万年以上経ているにもかかわらず全ての解明は出来ていません。ようやくDNAの解析が終わったという段階です。脳の分野は未開拓部分が多いそうです。人の細胞は分析できるのに、それが細胞分裂して60兆個になったとき、人は心を持ちます。心の解明も出来ていません。まだまだがんばっても全てを引き出すことは難しいようです。

クソ真面目な話をしていますが、まぁ、人が更に秘めてしまうことを考えることもまた一興。僕なんか秘めっぱなしです。四角い空間で長時間立て篭もっていても引き出すことは出来ません。張ってます。このままでは薬物に手をださざるを得ません。仕事にも差し支えます。いやー困った困った。



 < 過去  INDEX  未来 >


HAN-P [HOMEPAGE]

My追加