脳内変態汁の観察

2004年02月29日(日) 4年に一度

暖かくなったり寒くなったりで気候が不安定のなか、仕事面では使えなかったりできなかったりみそっかすだったりでこちらは下のほうで安定しまくっているhanpですこんばんわ。

2月1日以来の変態日記です。せっかくのうるう年なので足跡を残しておこうかと。まぁ、ここを管理しているサーバーさんとかが気が狂ってダウンしない限りって言うことになるのですが。

今月はスノボ行ってきました。2年ぶりだったので滑れるかどうか、人間雪だるまになって木に激突して上から雪がどさーーーってことになるかどうか、滑っていて人にぶつかって恋が芽生えないかってことを心配したのですが、ふつーに滑れました。恋も芽生えませんでした。やたら広瀬香美と松任谷由美の曲が流れていました。苗場じゃないのに。大方の予想通り2日後に筋肉痛でしたけど。

で、仕事のほうはプロジェクトが大詰めを迎えていて、それに伴って火を噴いている状態です。首脳陣たちは普通に会社に泊まっています。僕も2週間に一回のペースで会社に泊まっています。隣の席の同期は2泊していて、ヒゲが泥棒ヒゲになっていましたけど。手ぬぐいを頬かむりして唐草模様の風呂敷に盗品を詰め込めばそのままズバリになります。でも彼はエリートです。

社会人になり更新頻度が極端に少なくなったので、駄文珍文盲文を書く習慣が少なくなり、仕事での書類の書き方のダメ出しが多くなっています。やっぱり何であれ書くことは重要ですな。

先月あたりにシンセが欲しいシンセが欲しいシンセシンセと言って「そんなにシンセが欲しいならシンセの子になりなさい!」と親に言われたかどうかは話は別ですが、シンセサイザーを手に入れる予定です。ってかオークションで落札しました。今日届きます。騙されていなければ。ここから伝説の始まりです。とりあえず「ド」の位置と音符の読み方から始めます。あとスラーとか。目標は「ネコ踏んじゃった」が弾けるようになれば音楽業界からオファーが来ること請け合いです。



 < 過去  INDEX  未来 >


HAN-P [HOMEPAGE]

My追加