日々のひとりごと

2004年08月11日(水) 遠方より、友きたる

U子さんが横浜から遊びに来てくれた!
今日から3日間、神戸にいる予定。
何故彼女が神戸に来てくれたかについては
一年前まで遡って語らねばならない。

去年の夏、そうちょうど今と同じ時期、
私は東京に遊びに行った。
目的は花火大会。
どうしても浴衣を着たかったのだ。
というのも、私の地元の友人たちは
あまり花火にも浴衣にも興味がなかったから。
まあ、人ごみが嫌いってのはわかるんだが、
いい若いもん(もう若くない?^^;)がこれではいか〜ん!
もっと遊ばねば!!
ってことで一念発起して
ほぼ浴衣を着るためだけに横浜在住のU子さんを誘い、
東京に向かった私であった。

が、しか〜し!!
運・・・そう、運が悪いとしか言いようが無いが
東京滞在中、3日間全て雨!連日雨!
しかもそんじょそこらの雨なんかじゃなくて
まさに土砂降り。台風に当たっちまったのよ…。
当然のことながら花火大会なんか中止。
くそ重いのに浴衣一式持っていった私は一体なんだったんだ…。

日ごろの行いが悪かったから?神様は私が嫌い?


と問いたくなる最悪な夏休みでした。


そんで。
その去年のリベンジを果たすべく、
今年はU子さんの方からはるばるやってきてくれたのだ(*^^*)。
つまり今年のメインイベントも花火(笑)。

夕方、落ち合ってU子さん宿泊のホテルへ。
実は私は一人で浴衣を着たことが無かった;
昔着物を着るバイトをしてたから着物自体は着られるんだけど
帯の結び方がわからない私;
本とか買ってみたけど図で見るだけではどうも理解できなくって…。
U子さんは昔着付けを習ってたほどの腕前。
いい機会なので一人でも結べるようになりたくて、
教えてもらった。
うん。初めてにしては、いい出来♪
この日のために買ったばっかりの浴衣もいい感じだv

U子さんの浴衣も紫なので二人で似たようなカッコして
いざ、花火へ。
とはいってもこの日は花火”大会”ではなかったんだけども。
(だから他に浴衣着てる人もほとんどいなかった;)
行き先はポート●アランド。
閉会のときに10分だけだけど2千発あがった打ち上げ花火は
意外にもよかった。
この前行った花火大会よりもずっと近くで見られたし。
ただ、近かったせいで灰と煙を思いっきり浴びてしまった!
花火の前にちょっとだけ乗ったアトラクションも楽しかった。
ジェットコースターなんて何年ぶりだろ・・・。

そのあとは、例のごとく飲んで食っておしゃべり。
実はこれが一番楽しかったりして(笑)。


今日の日記は長くてごめん;
つか、一年前のことは一年前に書けよって感じっすね(;^_^A


 < 過去  INDEX  未来 >


なつみ [MAIL]

My追加