闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2004年03月19日(金)

本日は曇天でございます。こんにちは。おかね坊でございます。

パソコンのキーボードにうっかりとお茶をこぼしてしまいました。
そんなわけで、deleteキーとF11、F12キーが昇天いたしました。スクロールキーも使えず、アットマークも出なくなりました。ちなみに括弧も出ません。
キーボードだけの問題でしたらお取り替えでよかったのですが、電源部は死にそうですし、CD-Rが読み込みできなかったり、フリーズがものすごくて使えない等の不具合が続出しつつも騙し騙し使っていたという経緯もあり、新しいi-Bookを購入することにいたしました。ああ、諭吉集団逃避行でございます。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!

でも、まだ漢字変換できるようになったのが救いです。お茶をこぼした当初などは、平仮名が漢字に変換できませんでしたので、夫にSOSを出したときのメールはこんな感じでした。 ↓

ぱそこんのきーぼーどのうえに
おちゃをこぼして、かんじの
へんかんと、でぃれーときーが
つかえなくなりました。

これはあたらしいものをかえという
かみさまのおぼしめしなのでしょうか。うう。
------------
よめ


そんなわけで、明日は新しいパソコンを買いに行こうと思います。

何かあったときにメインアドレスに来たメールが読めるようにと、webメールも動員しているのですが、yahooでポップサーバーの設定をしたら、専門用語がずらずら並んで訳の分からないエラーが出てしまいました。
あんたら、素人が使うって事解ってないでしょう・・・。やっぱ、ahooでした。使えねー!!ヽ(`Д´)人(`Д´)ノプンプン!

まあ、ワタクシのパソコンはまだ使い道がありますので、家で役に立ってくれることでしょう。(´Д`)ハァ・・・。

今日は、横須賀まではるばるお彼岸用の御仏前を調達しに行って参りました。
子にとっては、はじめてのバス、電車となりますので、ちょっと心配しましたが、割合おとなしくしておりました。
お昼寝時間にかかったこともあり、始終ウトウトしておりましたが、電車で座っていたときに、ワタクシのすぐ脇に、若い今風の格好をしたおネエちゃんが立ちました。始終子の様子を見ているようです。ニコニコ笑いかけていたのが解りましたので、「こんにちは」と子の顔を見せてやったら、ニッコリとして、おもむろに子のほっぺたに手を伸ばしてツンツンしておりました。
やっぱり子供のプニほっぺは、皆触りたがるようです。

横須賀では、綺麗な桜のお菓子も見つかり、早速手配が出来ました。明日には愛知に届くとのことですので、本当に一安心でした。ネットの頼みのお店もバックオーダーを抱えていて、24日以降でなければ日にち指定が出来ないという事ですので、どうなることかとハラハラしていたのでございます。

一喜一憂の日でございました。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日