闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
朝からバタバタです。夫は今日のために休みをとってくれました。
午前9時45分という、中途半端に早い時間に、地区センターにて地域の母子の集いみたいなのがありましたので、行ってきました。
子は、行ってすぐにウンチをしてしまい、いきなりお取り替え。 最初の15分くらいは起きていたのですが、ちょっと座って遊ぶ段になりましたら、眠っておりました。 ほぼ1時間は爆睡していたように思います。 その間にも容赦なく遊びや健康相談が続きます。トホホ。
自由時間となり、子供はそのまま遊ばせて、大人の談笑タイムという時になって、ようやく子が目覚めて遊び始めました。ううん・・・どうしたものか。
予定では12時終了というのに、11時半に終了したものですから、夫に迎えに来て貰いました。 検診は午後1時15分からですので、とても昼食を作っている余裕がありません。そのため、夫が迎えに来てくれる間に、目の前の相鉄ローゼンにてお弁当を購入。しかし、あまりに中途半端な時間になってしまいましたので、子を夫に託して、ワタクシはお昼を食べずに、そのまま会場に行きました。
ほぼ1時間前につきましたので、検診会場はさすがに閑散としておりました。 しかし、来てる人はきてるんですねぇ。ワタクシ番号札が6番でございました。 年を取ったひとばっかりかしらなんて思っていましたら、若い人もちらほらと・・・。だいたい40代後半くらいからの方が多いように見受けられました。 検診も30分くらいとなっていましたが、何故か1時間以上かかりました。 アア、ツカレタヨ・・・。
買わなければいけないものが結構ありましたので、少し歩いたところにあるダイエーに向かい、全壊しまった洗濯ボールを購入。 確か、洗濯ボールは結婚してすぐの年に買ったものですから、丸3年は働き続けてくれました。 ゴムなのか合成樹脂なのかよくわかりませんが、やわらかで手触りのよい洗濯ボールでしたが、亀裂が入ってぼろぼろになってしまいました。 100円ショップで相当探したのですが、なかなか見つからず、ようやく見つけたときには、「何でこんな所に・・・。」と、思う場所にありました。もう脱力満載です。 しかし、色が毒々しいし、結構固いし、なんだこりゃ状態でございます。
せっかくダイエーに行ったというのに、食料品を買い込むのを失念するというていたらく。もう、おなかが空きすぎると、人間正常な判断力を失うものですね。しかし、子のおやつだけはしっかり買っていたりして・・・。
家に戻って食事をし、ようやく生き返った気分になりました。 しかし、疲れがドッと出てしまい、そのままバタンキュー。起きて家事をして、くたばってを繰り返して一日が終わりました。
ああ、もうやだ・・・。
|