闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2006年01月21日(土)

こんにちは。おかね坊でございます。

夕べは、台所を片づけてから、日記を打っておりました。途中でプニ坊が夜中に起きてきたため、そのまま寝る事を余儀なくされてしまいました。
そして、夕方からずっと降っていた雨は、明け方には雪に変わっておりました。

今朝は、久々にプニ坊が午前6時台に目を覚まし、強制的に起こされてしまいました。
やけに静かですので、外を覗いてみると一面の雪景色。
牡丹雪が静かに舞い落ちております。
庭の南天も、深紅の実が雪に埋もれ、重みに耐えかねて倒れ込んでおりますし、楓やマタタビの枝には、雪が花のように積もり、木々は薄衣をかぶっております。
そして、小さな足跡がトントントン・・・。きっとどこかの猫が入り込んだに違いありません。でも、それももう雪に消されかかっておりました。

寒いので、暖房をつけ、ホットカーペットの温度を最強にし、リビングに布団を持ち込んでから、プニ坊の食事の支度をいたしました。
夕べ、夫の事務用パソコンが来ましたので、プニ坊にいじられないように注意せねばなりません。ですが、プニ坊は雪に心を奪われていて、窓から雪を眺めては喜んでおりました。

ワタクシはゆっくりと寝ていたかったのですが、ほぼ15〜30分ごとに起こされて、おちおち寝てもいられませんでした。
うだうだ寝ていたら、午前10時を回っておりましたので、朝食の支度をしていたら、プニ坊が夫を起こしに行ってくれました。
夫は起きてきて外の景色を見て「おお、雪だ。やけに静かだと思っていたんだ。こりゃすげぇなー。」と、驚いておりました。

さて、朝食を摂り、片づけなんかをしていたら、もう正午。
今日は缶、瓶、ペットボトル、小さな金属の資源ゴミの日でございます。まだ出してもいませんでしたので、出しに行ったら、誰一人出しておりませんでした。
あでー?取りに来た様子はないのに・・・。まあ、誰も出していないんならと、今週は諦める事に。
昨夜、冷蔵庫整理をしていて、ずいぶんと瓶がでました。
例え世界が終わろうとも、絶対これは口にする事はないだろうという瓶がいくらも出てきましたので、洗って袋に詰めたら結構な量になってしまいました。来週までの持ち越しは、正直辛いのですが仕方がありません。
出しに行ったついでに、そのまま庭に入って雪だるまを作ってやりました。可愛くできないのが難でございます。

さて、今日は冷蔵庫の中の肉類が尽きかけておりますので、お買い物にでる事に致しました。
雪の積もり方が激しいので、歩きで行く事になりました。
夫がそりを出してきて、プニ坊を乗せて行こうとしたのですが、プニ坊があまりにも嫌がりますので、そのまま持って行く事に。
幹線道路の方まででると、何と車道に雪は殆ど積もっておりません。そんなわけで、一旦家に戻って車で出直す事に致しました。
そりで滑っていこうとしたら、雪がフワフワすぎて、あまり上手に滑る事が出来ませんでした。ある程度固まっていないと無理なようでございます。

車に乗って近所のスーパーに行くと、顔見知りのパートさんが、「あら、今日は一人?」と言いますので、「主人と子供と一緒です。」というと、「そうよねー。こんな日じゃ一人は大変だもんね。」と言って、向こうに行ってしまいました。
確かに親子連れの多い事。他に行く場所もそれほどないですものね・・・。
肉類をはじめとして、果物や強力粉やイースト、コンソメなどの足りないものを買い足して、ついでに夫の職場に行って戻って参りました。
かなり良い時間でしたので、急いでお昼の準備をし、皆で食べ、後は何かしらやっておりました。
プニ坊に本を読んでやったり、遊んでやったり、台所の片づけをしたり・・・。気付くと午後5時を回っておりましたので、お風呂の準備をし、夕食はピザを作るべく、昨日ママ友さんに戴いたコピーを出して準備を始めました。

生地作りは何だかネバネバしてしまい、一時発酵させてから、打ち粉で調整する事に。
打ち粉で何とか生地のかたさを調整し、キャセロールに入れて濡れ布巾をかけ、二次発酵させることに。ですが、室温があまりにも低すぎますので、キャセロールを抱きかかえて、プニ坊の相手をしながらストーブの至近距離に座っておりました。
だいぶふくらんで良い感じになってきたところで、プニ坊に触らせてやると、フニフニして気持ちが良いのか、つつきたがります。
でも、プニほっぺの方がもっと気持ちが良いのですよ。(^^)

いつまでも触りたがるプニ坊を制し、生地を広げ、めん棒代わりにラップの芯で伸ばしてやりました。
フォークで穴を開けないといけませんので、それをプニ坊に一緒にやらせてやると、もう無茶苦茶に開けまくりますので、「やめてくりょー!」と叫びそうになってしまいました。
対策として、くるくる回すという事で、何とか良い感じに穴が空きました。

今日は、生地にケチャップを塗り、ベーコン、ツナ、コーン、マヨネーズ、とろけるチーズにてトッピング。後は野菜サラダを添えました。
焼き上がりはイマイチで、時間をかけて焼けばもっと美味しいものになったのかもしれません。ですが、何とか食べられる感じでしたし、時間も時間でしたので、色々はしょったために、今日は正直失敗という結果に終わってしまいました。
まあ、これはこれで仕方がありませんので、また次回に期待する事に致します。

さて、プニ坊が眠たい時間はとうに過ぎましたので、急いで寝かさないといけません。
お風呂に入る前は、騒ぐ上にいたずらしまくって夫に叱られてビービー泣いておりましたが、お風呂にはいるとご機嫌になり、眠そうに抱きついて参りました。また湯船の中で寝てしまうかと思いましたが、何とか最後まで起きていてくれましたので、急いで身体にワセリンを塗り、着替えさせてプニメンテ。そして寝かすと5分もしないうちに寝てしまいました。

雪はもうやんだようですが、明日はどうやって過ごそうか。
表に出られない日には、それが一番の悩みでございます。(-"-;)


おかね坊 |HomeIndex昨日明日