闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
今日はまたまた上天気。桜もまだ咲いておりますが、ずいぶんと葉っぱが出てきて参りました。 この良い時も1週間から2週間程度で終わってしまうので、それはそれで寂しいものでございます。 ですが、風にほろほろと舞い落ちる桜の散り際の潔さはとても好きでございます。 未練たらしく茎にくっついて萎んでいく花よりも、とても良いと思うのです。
さて、今日はプニ坊を病院に連れて行こうと思っていたのですが、ウニクロより荷物送ったぞメールが参りました。 どうやら本日午前着の模様ですので、仕方なく待っておりました。 すると、正午過ぎても来やがりません。どういうこっちゃ? まあ、その間にお布団は干せましたし、先だって義母が送ってくれた布団が梱包されていた巨大段ボールなどを片づける良い機会にはなりました。 ですが、やっぱり腰痛と頭痛は抜けません。いやちゅー。(←プニ語)
荷物は明日かなぁ・・・と思い、買い物がてら散歩をすることにいたしました。 久しぶりに美味しいパン屋さんのパンを食べたくなりましたので、1kmくらい歩いたところにあるパン屋さんにお買い物に行きました。 帰りがけに、その近所にある公園に行ったのですが、冬の間ずっと工事中だったその公園も、新しく綺麗になっておりました。 ですが、遊具が格段に少なくなってしまい、とても残念でございました。 こちらの地区は、1kmくらいしか離れていないのに、子供さんがとても沢山います。ワタクシのいる地区は何でこんなに少ないかなぁ 思うくらい子供がいないというのに・・・。 プニ坊は新しい遊具でそれなりに楽しんで遊んでいたようですが、眠たくてたまらないようで、収拾がつかなくなってきましたし、直ぐに抱っこを要求します。そんなわけで、強制的に家に連れ帰りました。
家に戻ると、何とネコの不在配達票が!! 電話して名前を言うと、どの荷物の事かすぐに解ったようですが、午前中配達じゃないのかと文句を言いますと、字か小さすぎて見落としたとの事。 今は離れた場所にいるので、午後4時か5時頃で良いかとのことですが、我々はこれから病院にいかねばなりませんので、午後6時以降にして欲しい旨伝えました。しかし、すぐに電話がかかってきて、今なら家にいるかとのことですので、いると答えたところ、即持ってきてくれました。 こちらの言いたい事は言ったので、もう特に言う事はありません。 ネコのおにいちゃんは、小さな文字を示して見落としてしまった旨を再度伝えて謝ってきました。まあ、確かに小さいと言えば小さい文字でございます。無理もないかなぁと思ってみたり。 わざわざ持ってきてくれた事にお礼を述べて終わりでございました。
プニ坊は眠そうにコロコロしておりますが、今日はワタクシどうしても自転車で走り回る気が起きませんでしたので、バスに乗って連れて行きました。 ついでに眼鏡のレンズを変えて貰う事を思いつき、病院の一軒おいて隣にある眼鏡屋さんに行く事に致しました。 ここのところ、プニ坊は絶対やらないのですが、他の子供になつかれて抱き上げると眼鏡を吹っ飛ばされて落とす事が多いものですから、レンズがギタギタの傷だらけ。更にフレームは曲がってしまっております。そんなわけで、いつかはなおしたいと思っていたのですが、今回何とか直せる事になりそうでしたので、眼鏡屋さんにようやく行ける事となりました。
レンズだけ交換ですが、結構な金額になりました。新品の眼鏡買った方が割安な感じでございます。まあ、レンズに傷の付きにくいコーティングを施しましたから、仕方がないと言えば仕方がございません。はう〜。 度の補正もしてくれましたので、今度は最適なレンズになります。 左が若干視力が落ちておりました。測って貰ってよかった〜。 プニ坊は、最初はワタクシの傍で遊んでおりましたが、そのうち店員のお姉さん(というには少し年齢高めな方ですが)に遊んでもらっておりました。 お礼を述べて店を後に致しました。
思ったより時間がかかりましたので、丁度病院の一般診療の受付時間に間に合いました。うふふ。 いつもの簡単な診察ですので、流れは一緒でございます。ごくたまにコンコン咳をするくらいですから、特に問題はございません。 調剤薬局で薬を貰ってバスに乗って戻って参りました。
ご飯だけセットしておきましたので、あとはおかずのみでございます。 今日はプニ坊の大好きな野菜ハンバーグにしてやろうと思い、準備をしておりますと、台所に入ってきて、やれ抱っこをしろだの、あちこちのものをひっくり返してあたけております。(あたける=「暴れる」の三河弁)昼間に取ったばかりの月桂樹をぶちまけられて、怒り心頭で拾い集めてド叱っていたら、ハンバーグを焦がしてしまいました。このプニめ〜ッ!!
プニプニはべそをかいておりましたが、ハンバーグを一口食べたらもうご機嫌でございます。ご機嫌すぎて大丈夫かとおもうくらいでございます。 その後、お風呂に入れてプニメンテ。寝かし付けをしてようやく怒濤の午後が終わりを告げました。
ああ、明日は穏やかな日でありますよう・・・(-人-)ナムナム
|