闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2006年09月11日(月)

こんにちは。おかね坊でございます。

夕べからかなり怪しいお天気でございましたが、今朝方大量の雨音と共に至近距離で落雷があったらしく、轟音と地響きで目が覚めました。
午前7時過ぎには雨が止んだようでございますが、日が昇るに連れて蒸してきますし、天候もハッキリしなくなって参りました。

今週末の土曜日に公園掃除があるのですが、生憎祖父の四十九日が入ってしまっていけません。
清掃ノートの申し送り事項に、ビニール袋が無くなったので補充をして欲しい旨の書き込みがありましたので、自治会館に袋を取りに行きました。
丁度返却する本もありましたので、ついでに持って行きました。

常務員さんは町内の方ですので、事情をお話ししてビニール袋を出して頂き、プニプニと共に二階に上がって絵本を選びました。
プニ坊は大好きな宮沢賢治の「月夜のでんしんばしら」と、珍しく地図の読み方の絵本を借りて参りました。
この「月夜のでんしんばしら」はもう何度借りたことでしょう。
絵にパンチがありますし、リズムも良いので気に入っているようでございます。

さて、そのままビニール袋を持って清掃箇所の公園に行き、物置を開けて袋を補充。
プニ坊を遊ばせておりますと、ちびっこなどで時々一緒になるIBちゃんがお父さんと一緒にやって参りました。
お父さんとはまだお話したことがありません。挨拶のみ。
そのうちにゴミ収集車がやって参りましたので、プニ坊と一緒にゴミ収集を見学していると、いつもプニ坊に手を振って声をかけて下さる若い吏員さんが、ここでも手を振って下さいました。
プニ坊も大喜びで手を振っております。
最近はいろんな車に手を振るのが楽しいらしく、先日などはお役目を果たしたらしい消防車に向かって手を振っておりました。
運転席の消防署員さんも手を振って下さったので、プニ坊は大喜びでございます。
これがサイレンを鳴らしている時ですと、こうも余裕ではないでしょうに・・・。

2時間くらい公園で遊び、家に戻るともうお昼の時間でございます。
今日はケチャップライスを作って食べました。
何だか午前に動き回ったせいか、変に疲れて仕方がありません。
午後は暫く大人しく過ごしておりましたが、夕方になって買い物に行こうにも頭痛までしてきてそれどころではありません。
ですが、今日は鮭のホイル包み焼きが食べたいのです。肝心の鮭が無くては何もなりません。そんなわけで無理矢理買い物に出かけました。

昨日出ていた秋鮭は一つもなく、泣く泣く甘塩の鮭を買いました。
野菜の補充とがんもどきやお肉等を仕入れてレジへ。
帰りに折角だからと公園によって1時間くらい遊んでおりました。

家に戻るとプニプニが「髪の毛チョキチョキしたい」と言いますので、お風呂場に新聞紙を引いてプニ坊にケープを着せて散髪開始。
自分で髪の毛を切りたいと言った割には嫌がって泣いております。
しかも動くのできちんと切れません。
本当なら鋏ではなくバリカンでチャチャッとやってしまいたいのですが、それを嫌がりますので虎模様になってしまいます。
それでも今回は以前よりも上手く行った方だと思います。
髪の毛を払ってやり、夕食の支度をして食べさせたものの、ご飯ばかり食べておかずをちっとも食べやがりません。このプニめ!

お風呂に入り、身体と髪を洗ってやってからプニメンテ。
借りてきた地図の読み方の絵本を読んでやっておりますと、横から色々口を出してきますので落ち着いて読めたモノではございません。
ですが、読み終わるとほぼ同時に目を閉じて夢の中に行ってしまいました。

何だか今日はワタクシも変な感じでございます。
早いところ寝ましょうか・・・。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日