闇鍋雑記帳
DiaryIndex|昨日|明日
こんにちは。おかね坊でございます。
夕べはえらい勢いで雨降りでしたが、今朝は快晴。 ですが、やたらに風が強くてどうかなりそうでございます。 こんなお天気では、洗濯物は干せません。布団なぞ干した日には「布団が吹っ飛んだ」ということになりかねません。 そんなわけで、今日はお洗濯はお休みでございます。
プニプニは元気元気。昨夜もワタクシの頭を蹴っ飛ばしてくれやがりました。何てこったイカの塩辛。 そんな今朝も爽やかに「おかあちゃんにちゅ♪」と、可愛らしくチューで起こしてくださいます。この罪作りプニめ。
今朝は昨夜焼いたパンで朝食。 夫もプニプニが起こしに行ってくれましたので、起きて参りました。 夫が出かけてからは、プニ坊の大好きなバーディー三昧。ですが、今日はいつもの診察に病院に行かねばなりませんので、途中で切り上げてバスにて病院に連行。 風が強いのもありますが、ここのところ交通事故をやった時の膝の古傷が痛むので、なかなか自転車で行くということが出来ません。 病院に行くと閑古鳥が鳴いております。 以前は人気だったようですが、最近はマンモスマンションの方に出来たお医者様の評判が高く、そちらに人が流れていってしまったためと思われます。 今のところは不快なことはありませんので、こちらで診察して頂いておりますが、何ともなぁという気が致します。 まあ、すぐに見て頂けるのでそれはそれで良しと致しましょう。
帰りのバスに乗ろうとしたら、信号で引っかかって目の前で発車されてしまったため、仕方なくユニーで時間つぶしをする事に致しました。 特売日でもありますので、お野菜を見たりしておりました。 そういえば、幼稚園の入園に当たって、名札なんかいるよなぁと思い、4階のクラフトショップに行きました。 500系新幹線の布がありましたので、これと、パトカーの刺繍の名札、そして園児用帽子の黒ゴムを買ったりしました。 プニ坊は隣のラーメン屋の店頭に飾ってあるソフトクリームの看板に目を奪われ、アイスアイスと連発しております。 いつもかなり我慢させておりますので、たまには良いかとプニプニにアイスを食べさせることに致しました。 牛乳アイスを注文しましたが、牛乳というよりは脱脂粉乳味のソフトクリーム。でも、プニ坊は美味しいと食べております。 うう、こんなのが美味しいと思うなんて、何て可哀想な味覚をしているんだ、プニ坊よ・・・。かあちゃんがとぴきり旨いアイスを今度作ってやろうぞ。 暫くアイスを食べていると、急にギャーと絶叫するプニ。 どうやら舌を噛んでしまった模様。やいやい。 食べ終わって店を後にし、家に戻って食事を致しました。
午後になり、夕食の心配をしていると、「ふくさ卵」というメニューを発見。 今日はこれに決め、下ごしらえだけして公園に行きました。 かなり風が強く、公園は閑古鳥が鳴いております。こんな日に公園に行こうと思うのは我々くらいのものでしょう。 吹きすさぶ風の中、プニ坊とワタクシは二人で地味に砂遊びをしたり、転びそうになりながらドングリを探したりしておりました。 プニ坊が色々落書きをしておりましたが、クラゲやお化けを描いて喜んでおりました。 ちゃんと目があるところが笑えます。 意外に漫画チックですが三歳にしてはかなり上手でございます。 我が息子だからという欲目を除いても、ヨガヨガに歪んでいる線がしっかりとなれば相当上手いのではないかと思います。 そのうちに陽も落ちて参りましたので、公園を後にして帰りました。
家に戻ってふくさ卵を作りおかずで出すと、プニ坊は結構沢山食べました。 卵以外はキャベツ、椎茸、人参、ピーマン、タマネギ、小松菜、シメジなどをみじん切りにして入れてありますが、喜んで食べております。フッフッフ。これは使えそうでございますよ♪また作ることに致しましょう。 今日はお風呂は割愛。点眼してプニメンテをして寝かしつけでございます。 結構すんなり寝てくれましたので、ワタクシも割合ゆったり出来ております。 ですが、ですが、そろそろ洗い物など、現実を直視しなければいけません。ふう。
|