闇鍋雑記帳
DiaryIndex昨日明日


2006年12月08日(金)

こんにちは。おかね坊でございます。

今日から夫が再度航海でございます。
一週間はおりませんので、プニプニも寂しいだろうなと思っております。

今朝方少し嫌な夢を見ましたので、心配になって母に電話をかけましたが、相変わらず元気そうですので良かったと安心致しました。
プニプニもおばあちゃんと電話したくて仕方がありませんので、ワタクシから受話器を奪ってあることないこと話をしておりました。
また、夫実家の方にも電話をかけて、義父、義母と電話して満足そうでございました。
時々、「クリスマス」などという単語が聞こえてきましたので、「おや?」と思っておりましたが、そろそろそんな行事も近いですねぇ。

さて、今日も冷えて寒いこともあり、またまた一日おこもりの日でございました。
そんなわけで、プニプニは家の中を荒らす荒らす。リビングはカオス状態でございました。
彼のチャドクガにやられた箇所もずいぶんと良くなってきて、異様なほど痒がっていたのも収まったようでございました。
大分綺麗になってきましたのでホッとしております。

夕方、義母が送ってくれた荷物が届きましたので、お礼の電話をかけると「あれ?今届いたの?昨日じゃなくて??」と言われましたので、「今届きました。」というと、どうやら今朝の電話が到着の電話だと思っていた模様。
義母は一昨日荷物を出したとのことですので、丸一日置いてこちらに来た模様でございます。
道理で話がかみ合わないわけだと思いました。
プニプニは如何にも荷物が届いたように受け答えしていた模様。
クリスマスブーツも入っておりましたので、それで「クリスマス」などと言っていたのですね。
でも、ブーツはヤツに見つかると見境なく欲しがりますので、目の届かない場所に隠してあります。
義母にもそれを伝えると、「貴女、去年もそう言っていた気がするわよ。」と言われてしまいました。そ、そうでしたっけ?(汗)
秋口にトーマスの食玩シリーズを貰った時には、確かに1日1個出すなどとやってはおりましたが・・・。
「折を見て1個ずつあげて頂戴」とは言われましたが、お義母さん、甘いです。ヤツのおやつに対する執着心は並大抵ではございません。
クリスマスは無礼講でブーツ1個をどどーんと大盤振る舞いをしたほうが喜びそうでございます。

そうそう。もうクリスマスの心配をしなければいけないのですよね。仏教徒なのに。
プレゼントは取り敢えずボーネルンドのウッディクリックの工事現場シリーズと決めてあります。ショベルカーとコンクリートミキサー車がありますので、今回はトラックにしようと思っております。
何故か毎年1個の割合でこの工事現場シリーズが来ますので(夫のお土産やプレゼント)どうせなら揃えてしまったほうが面白いと思います。
プニ坊もこの玩具が大好きですし、彼の工事現場や特殊車両への異常な執着と情熱を見ると、もうこれしかないという感じでございます。

今日は時間の制約もなく、緩やかに時間が過ぎていきました。
プニプニも運動しないのでなかなか眠くならないらしく、午後8時近くまでお絵かきをしたりして遊んでおりました。
お風呂はまだ痒くなりそうですので、身体を清拭して着替えをさせてプニメンテ。
なかなか寝付きませんでしたが、それでも寝てくれました。
ワタクシはご近所さまからの電話で叩き起こされ、そのまま起きてしまいました。はぁ・・・。
今からお風呂に入って寝ようと思います。


おかね坊 |HomeIndex昨日明日