ミッカボウズ?
DiaryINDEX|past|will
2003年10月20日(月) |
リターナー <映画> |
日本の映画もレベルが上がったねぇと思いました。 はじめ見た時は車の中で小さなDVDだったしザッとしか見てなかったんだけど、意外と面白かったんで家でもっかい見ました。
ランクは『A』
この先
とりあえず突っ込んでおきたいのは、行きがけあんなに大きな装置で時空移動しておいて帰りが消えるってどうして? ミヤモトを助けるためにまた戻ってきて(どうして死んだ時の写真持ってるとか?)帰るときはあんなちっちゃな装置で帰ったりとかナゾでした。 つーか未来変わってたら時空移動の装置なんて開発されてないのでは? あと、見ててダンナがターミネーターのパクリ?等の発言が・・・その後マトリックス!?と思われるようなシーンが!! こんな風に書いてると面白くなかったかの様だが面白かったです(フォローのつもり) 一回目見てたときなんでジェット機?(擬似飛行船)と思ってたら二度目見てたら何回かジェット機出てきてたんだよね・・・伏線にきづかなっかた。 伏線と言えば、始めのほうでコート触って写真落としていった時点で(意味のある視線で)読めました。解りやすすぎ! ばあさんがいい味出してたと思います。
|