2005年04月24日(日) + ムック@難波ハッチ |
はい。今日はムックのライブでした。
なんかバイトの代わりが見つからなくて、 せっぱつまってすごい理由でバイト早退してきちゃいましたよ。 なんでそこまでしなアカンねやろ(汗)
で、相方さんと一緒に会場へ。 久々のムックだったため(といっても1月振りですが) ムッカーの濃ゆさに若干引く。黒いしゴッテリやしドーンやし。 あれ、ムッカーってこんなに濃かったっけ?(汗)
あわあわしてたら番号呼ばれてたので、とりあえず入る。 始まるまで壁にもたれて座ってました。 そしてSEがブチって途中で切れてメンバー登場。 あんまり前に行くつもりはなかったのに2柵目まで来てるウチら。 曲は『絶望』始まりでした。 てか、のっけでいきなり、ミヤ君ミスってましたけど。。。
セトリはオフィを参考にして下さい。あんま覚えてません。 (メモ取るのは主にラクリマだけなんで、メモ取ってないんです) えっと、たしか最初の方に『五月雨』やってたな。 あと、新曲を2曲やってましたね。次のシングルの曲とかなんかなぁ? 中盤で『儚くとも』『月の砂丘』をやったあたり、眠気マックスでした(汗) でも本編最後に『スイミン』『大嫌い』をやったので、 目をギラギラさせながら拳を振ったりしておきました(笑) 最近の曲あんまり聞いてへんからわからんのやけど、 スイミン、大嫌いは暴れますよっ♪(笑)
そうそう、なんかダイバーを監視する警備が厳しくなってて、 ダイバー自体の数が片手で足りるくらいまで減ってました。 それでもダイブする子たちは引きずりおろされてました。 うひぃ。ダイブよりそっちの方が危ないからね(汗)
そしてアンコールがすぐ始まるのね。 メンバー今引っ込んだばっかじゃん!ぐらいに。早っ! しかし声は大きいのに全然そろってなくて微妙。 でもメンバーはわりとすぐ出てきてくれました。早っ(笑)
んで、始まったのは『水槽』!おぉっ!水槽! この曲大好きです。間奏のドラムとギターがいい!!! つか大阪で水槽やる率高くないですか? なんかあたしライブに行くたびに水槽聞いてる気がする。 ってか、またミヤ君イントロでミスったんやけど…。 今日、どうしたんですかね(汗) で『名も無き夢』『モノクロ〜』をやって盛り上がり、 モッシュピットに突っ込まない程度に暴れてました。
そして2度目のアンコール。 2回目も早かったなぁ。。 あ、そうそう、今回のツアTがかわいくて、 思わず買いそうになったけど結局買わなかったです。 リストバンドとセットで4000円て!リストバンドいらねー(笑) で、2回目のアンコではラスト〜!とかいって『蘭鋳』でシメでした。
ライブ終わったときにコメットさんが直々に 「ライブは終了しました」と言うと、ムッカーみんな帰るのな。 えらいっつーか、コメットさんが偉大っつーか(笑) 相方がコメットさんにきゃぁきゃぁ言ってました。
で、ウチらもおとなしく出てきたんですけど、 二人して今回のライブの結論が出てしまった。 「もうついていけない…」
なんかね、ムックもムッカーも若いっすわ。 ノリとか曲とかさー、ピンと来なかった。 昔の曲はもちろんノリましたけども。
なんやろ、単純に音がピンと来ないのかなぁ? ムックってめちゃくちゃ音重くて、ドラムとかも全部重くて、 聞かせるというか体当たり系なんだなー。 ちょっと、違うかも、って(笑)
つか今のウチらの場合、ムックにピンとこないというより、 お互い本命バンドに多大なる情熱が注がれてるからなぁ。 古巣に戻ったっていうか。それでかもしれん。 だからムックからちょっと距離置くかもです。 ライブは行くんやろうけどな。もう前みたいにバカ騒ぎはしなさそう。 あは。そんな感じで。。。
あ、そうだ、ライブで配られたチラシにね、激楽隊のビラ入ってました。 なななんと、ツアーやるそうです。 うぉっ、まじっ! これはぜひとも行かなければぁぁ。 ツアー回る場所が水戸、大阪、名古屋、渋谷ってなんやねん! と思いましたけど、そこは茨城愛!ってことでね。。 大阪は6/20(月)に来るみたいなので、張り切ってチケ取りますわぁ! ムックより激楽隊の方が楽しみ。すごいね根崎さんパワー(笑) あー楽しみvv
|