‥ ______ ○ 

目次 + 過去 + 未来

   2005年06月16日(木)  +  恋愛とか人生とか。   

なんかね、今、恋愛したい病が流行ってるらしいよ?(笑)
いや、多分極身内だけなんやと思いますが。

過去現在未来をつかさどる時間という空間の中で、
たくさんのことを考えたり、行動したりしなきゃいけない。
そんなときに恋愛を求めるというのは、
ひとつの安らぎであり、ひとつの逃避でもある。

弟がね…こんなことを日記に書いてたよ。

 ただ、平穏が欲しい
 穏やかな中でも幸せが見つけれるから
 日々のちょっとした変化でさえも、、、

だって。あ、見つけれる、だと!見つけられる、だよ!
なんて校正ツッコミはおいといて、
平穏、平穏かぁ…。はたして恋愛が平穏なのかどうかは別として、
あ、この人も今、恋愛したい病なんだー。
そういう状況に追い込まれちゃってるんだーと思った。
ホントにね、ふわーふわーしたい(笑)

てか、なんか最近考えてることが似てるわー。
恋愛だけじゃなくて、人格の形成についてだとか、いろいろね。
ただ、彼は少し、自分と親にコンプレックスを持ちすぎているね。
確かに、病気の身体に生まれ、しかも男として生まれ、
葛藤することは多いのだろうけど、
そんなに悩むことでもないやん!なんて思ってしまう。

嫌いなのに、恨んでいるのに、苦められているのに、
それでも捨て切れないなんて、それでも見捨てないなんて、
どんだけ優しすぎるの!本当にびっくりする。

ちなみに、私にはそんなことできませぇ〜ん☆
とっとと捨てて、自分のやりたいようにやるね。
関係ない。人生は親に決められたものなんかじゃない。
確かに、性格は親や家庭の環境によって作られるけど、
人生は自分で作り上げてナンボじゃない?

あの人たちことは二の次に考えたっていいじゃない。
だって、親のための子どもじゃないんだよ?
この世に産み落とされたのは、親によるものだけど、
産み落とされたのちは自我が存在する。
その自我をそう簡単に踏みにじられたままでいいの?
そのまま自我を押さえ付けられたまま、死んでいっていいの?
何のために生まれてきた?なんて考えてる場合じゃないよ。
自分の為に生きやぁ〜?

なーんて特定人物にメッセージ送ってみるけど、
本人は見てるか分からないという罠。
もう!空回りばっかだ。伝えたいことはたくさんあるというのに!
(てか、直接言えばいいだけのことですね)


あ。そうか。決定的に違うとこ、見つけたわ。
あたしは自分が大好き。でも彼は…。
だからだね。結論が違うの。
やーでも自分を好きになれなかったら恋愛も出来ない気がしますけど…。
そこがまず進めない壁だねー。
って、いや、私も時々自分のこと嫌いになりますけどね。
人間ってむっずかしーぃなー。へう。




流南

+ 手紙 + 本館 + 写日記 + 掲示板 +