![]() |
亡骸を・・・ - 2002年03月29日(金) 櫻は、最寄の駅に行く途中に裏の公園の中を抜けて行きます。 辺り一面に桜が散って、土の色と桜の白とで微妙なコントラストを描いています。 桜って、咲いている時は薄紅色なのに、散ってしまうと白い感じがするのは何故でしょう? 疑問が解けました、知り合いの方のHPを見ていたら、桜の花は寿命が終わらない限り散らないそうです。 薄紅色だった桜の花弁が死んで白くなったって事なんだって、思いました。 微妙に納得。 雨が降った後にそこを歩くと、散った桜の花弁が櫻の靴の裏につきます。 櫻は、桜の花弁の亡骸を踏みながら毎朝歩いているんだなぁって、思いました。 これは、死者への冒涜でしょうか? でもね、所詮人間なんて、色んな犠牲の上になりたってる生き物なのだから、今更なのかも、とも思いました。 桜は、死んでもなお、美しいです。 でも、人間の亡骸も最後は白くなりますね? そしたら、櫻も綺麗になれるのかなぁ? 明後日、また桜を見に行きます。 美しい姿をまた、見せてくれるでしょうか? 花が散ってしまっても、今度は葉桜で楽しみましょうか? 何時か、櫻の大切な人と見れるといいです。 出来るかな?櫻に大切な人? ...
|
![]() |
![]() |