日常暴露
DiaryINDEX|past|will
2002年04月15日(月) |
テレビの話。(微妙マニアック) |
いきなりですが、みなさん「時代劇」と言ったら何を思い出しますか? 水戸黄門? 暴れん坊将軍? 必殺仕事人? 必殺仕掛け人? 必殺仕置き人? 忠臣蔵? 大岡越前? 八丁堀の七人? まァ水戸黄門や暴れん坊将軍が一般的な作品でしょうか? さて、飛翔の中で時代劇と言ったら 遠山の金さん(放送当時幼稚園)です 何で見てたのかは未だに謎ですが、ちゃんと毎週見てたように記憶しています。 みんな名前だけは知ってるのに見た事は無いんですよね…格好良いのに、金さん… 時代劇話終了。 今日久し振りにハム太郎が見れましたv いつも学校終わるの3時40頃なので死ぬほど頑張ってチャリ漕いでもハムに間に合わないんですよ…; でも、今週は面接のため短縮日課なので3時半に家に着く事が出来ました!んで、そろそろ付けておくかと思ってテレビ付けたら丁度、ハムのチャンネルに合わさっててその上OPが始まるところだったから驚きです。前は嫌いだったんだけどな、ハム太郎…まいどが可愛いんですもの。 でも、結局同人娘ですから。擬人化して楽しんでいます。 OTHERと言う名の擬人化コーナーになってしまいますや…; ハム太郎話終了。 まだまだ、94’〜頃のドラマとか衛星アニメ劇場作品とかドラえもん(一発変換)とかディズニーとか語れるんですが、今日はこの辺で。
|