おni9Yの日記

2004年08月25日(水) 平禄寿司とartistic room

週の真ん中、水曜日です・・・。
水曜日は実習の授業が大半なんですが、朝一番の座学はダルかった。。
そういう気分ていうのは相手に伝わるもので、
教室全体がダルかった。

就職試験受験生向けの面接練習などが始まった。
はじめてやるわけではないけど、細かいところにマイナス点を
発見。
これから毎日のように練習会があるのだが、どうなるんでしょうか…。

帰りは八時で締め出されました。
まだ明日の予習が終わっていないのにーー

美術のN先生と平禄でお寿司。
平禄なんて何年ぶりだろう。
米沢にいるときはもちろん、その前も、
最後に行ったのはいつだったか覚えていない。
エンガワがぷりぷりしていておいしかった。

店を出てもまだ九時前で、
N先生がお家でお茶飲みしようと誘ってくれたので
ホイホイとついて行った。

さすが芸術家のお部屋だけある。
大きなイーゼルやスケッチブック。

お部屋のインテリアも、すごくおしゃれだった。
中国茶器で聞き茶をいただきながらのおしゃべり。

久しぶりに、仕事以外のおしゃべりしたなー。
夏休みが終わってから、たったの、三日しかたっていないのに、
やること満載でいっぱいいっぱいで、神経がぴりぴりしていたから
こんなくつろげるお部屋でおいしいお茶をいただいて、
べちゃくちゃとしていたら、
ぴりぴりの神経がゆるゆるにほぐれてきました。


 < 過去  INDEX  未来 >


おni9Y [MAIL]