今日も朝から、生徒の面接練習! 看護関係の短大なんだがこれがなかなか難関の学校らしくて、 まぁ医療関係はどこも難易度高いよね。
すぐにドリーム講座の準備。 主任は、今日講師を務める予定の生徒たちと打ち合わせ。 K先生は資料を作ったりと忙しそう。 忙しいのを横目に面接練習する私・・・。
生徒が積極的に会場準備や資料画面を作ったりして 今日もばっちりでした。 アンケートにも先輩が指導してくれて良かったと言う漢字のことが書いてありほっとしました。 よその学校にいっぱい自慢できる生徒だと思うなぁ。
お昼を食べ後片付け。 資料整理をして今日は早めにあがることにした。
というのも今日は大学時代のゼミの同窓会があるからだ。
同窓会は初代ゼミ生からみんなが集まることになっていたので、 結構な人数が来るのかなぁと思っておりました。 会場はホテルリッチフィールドだし・・
行って見ると20人ぐらいしかいなくて拍子抜けした。 14期幹事長の村上さんや23期幹事長の佐藤さんが。 うちらの世代の後の世代の集まりが悪くて、残念そうだった。 私の代は、私ともう一人、仲間の子を誘ったのでなんとかさみしくありませんでした。 会費とかで結構お金かかってしまった。 ところで、 先生があと3年で定年を迎えるらしいのです。 それにむけて今度は盛大なる慰労会を企画しているのだそうです。 だから会費もそれなりなんだと納得しました。
会場で初めてお会いした二つ上の美奈さんという先輩とお話して盛り上がりました。 二次会までご一緒させていただき、一緒に駅まで帰ってきました。
|