2004年12月25日(土) |
ドライブ快適化ハイテク化計画 |
いよいよ念願のETCの取付をしてもらいました!! 取付作業も、学校で、です。 高校なのに自動車整備工場があるんだ〜。とにかくすごいのだ。 ナビとかオーディオを取り出してその奥にある配線を使うのでしたが、 一番表のパネルがなかなか取れなくて、 最初の作業だけで一時間も時間を食ってしまいました。 そこが外れてからは、先生にお願いして、配線とか設置とかやってもらいました〜。 ナビ外して、奥からケーブルがいっぱい出てきたときは、 まるで手術してるような気分でした。先生が車のお医者さんに見えました。 アンテナをフロントガラス面に、本体は下のほうの目立たないところにつけてもらいました。 いよいよ電源を入れたら、ばっちり!完璧! なんて素晴らしい人なんだろう〜 三人でお願いしたのですが、後の二人は半分以上自分で設置してました。 みなさん凄いですねぇ〜。
|