| サワネの旧日記 | old day days list new day |
<8月6日ですね>・・・2002年08月06日(火) 原爆の日です。 今日はちゃんと7時過ぎにおきて 8時15分、黙祷しました。 これを毎年やらないと罰があたりそうで 寝覚めが悪いです(爆) 黙祷しながら 去年の今ごろはまだ 同時多発テロが起きてなかったんだよなあ〜〜と しみじみ。 色んな価値観が崩れた1年だったかと 思います。 まあ、そういったわけで 真面目な話を1つ。 私は近年どうしても疑問に感じて ならなかったことがあります。 朝鮮、中国を含む アジアへの旧○本軍、日本人による 差別、被害の 日本人個人レベルにおける 責任。 一時期、言い方悪いですが そういう風に指摘された 日本人が相手に頭を下げる光景が かなりTVで多く映し出されてました。 私も最初は 「そうだよなあ・・・ 日本人個人にも責任はあるよなあ〜」 とか思ってたんですが こういったことが あまりに軽く「あたりまえ」のように 映し出されてるのを見て 私は感じ、思ったんたんですね。 頭を下げることで 「日本人は大陸やアジアで 酷いことをやった、 だから原爆を落とされたのは 自業自得だ。」 ととられるなら 私は絶対頭を下げないぞ!と。 私自身、被爆3世ですし 長年ここに暮らして 日常のように平和の勉強してて そういった学習で被爆者の話を 聞く機会を何回も持ってその中で やっぱり目の前で 原爆で家族をなくされた方が 「なんであんないい両親や 妹や弟がなくならなければならなかったのか」と 泣きながら語られると 素直に日本人の個人レベルの責任問題で 頭を下げることができないんですよね。 ごめんなさい。 原爆とか戦争とか なにがよくて何が悪いか、 「原爆は非戦闘員(女子供)を 殺傷する無差別爆弾だから悪い」と 言う人がいてそもそも そういった意見な大半ですが 私は非戦闘員だろうと兵士だろうと 「この世で死んでもいい命なんて ないんじゃないかな?」と 最近思ってます。 そういえば、日本のアジアにおける ○争責任ですが 私は平和問題の中で かなり教えられ、知っていたので あれだけ皆が知らなくて 論争になってるなんて 意外です;; 平和学習って被害者意識だけ 増長するという意見もありますが 勉強していくと被害者に なりきれない矛盾した部分って 見えてきますし こういったことはちゃんと やるべきじゃないかと思います〜。 では、真面目な話でごめんなさい。 あ、過激な政治的な方 そういった方はBBSに 書き込まないようにお願いします〜。 (書き込んでも明らかに浮くと思うけど^^;) |
| home 新日記 |
|
Design by shie*DeliEro thanks for Photo→Cinnamon |