| サワネの旧日記 | old day days list new day |
<大阪その3>・・・2002年08月29日(木) この日記って前にも書いたとおり 簡易アクセス解析がついてます。 簡易なんでホストアドレスもわからないんですが どのページからはいってきたか分かって 大概皆さん中トップから入ってこられるんですが たまに「検索」から入ってこられる方がいます・・・。 ・・・「折梅」で検索して入った方、このHPは面白かったですか??(TT) 検索にかからない方法考えないとなあ・・・・。 さてさて、大阪のお話です。 そういったわけで朝から疲労を感じてた 私はとりあえず荷物だけは取りに行き、 その後、売店で朝食を買いに行きました。 インテックスは売店がここかしこにあるからいいですね〜。 って、イベントがないときこの売店って 果たして機能してるのか考えると怖いですが^^; そこでおむすびを購入〜〜が、 しかし、何故かスポーツドリンク系がない└|゚ロ゚;|┘ 売り切れてたのかたまたまなのか 私だけじゃなく他の人も捜してました。 仕方なくお茶を購入。 準備してから飲もうと 設営に・・・・・・。 設営が終わるころにお手伝いの保科さんが 到着。そのままチラシ折りをしていただきました。 なんだか、保科さんが間違って買った 炭酸系飲料をいただきつつ 少しは目が覚めたのですが やはり体の疲れは戻らず へろへろ。 そういえば売店に アイスコーヒーがあったと思って 目が覚めることを期待して 購入したら 激マズ!! さらに体力を奪っていきました(苦笑) そんな体で開場前に ヴォル友○すけさんの所に貢物。 いや、この方にはいつもいただき物を してるので 今回は地元の有名高級洋菓子店 ○ッケン○ーツ○ルト(地元の人しか伏字が分からんねーぞ^^;)の 洋菓子詰め合わせを持っていきました。 そんなに買ってないのに店員が大きい箱に入れてくれて 上げ底なんですが・・(爆) でもって、開場。 しかし、会場の一番端の6号館には なかなか人の波が来ません(苦笑) 全体的にはやはりハリポタ自体人が少ない感じでした。 通路は人が多いんですが 島と島との間は人が閑散としてましたし。 でも、大阪での特徴はとにかく 私への訪問客数(売上げではない)が多かったこと。 ネットのお友達をはじめ 色んな方面のお友達がかなりひっきりなしに来られて 本当、対応していただいたお手伝いの保科さんに感謝です(><) そうそう、訪問客といえば メールのやり取りはあったものの 現在「デザー○」系で描かれてる 若○はじめ先生と何年ぶりかで再会したり 驚きな1日でした。(検索でかかるので伏せ字だらけ・・;;) 2時過ぎてお客が少なくなったので 宅配のことを考えて片付け。 でも、宅配は並んでませんでした。 大阪ネコ優秀だよ!!(><) コミケットにも是非専属として 働いて欲しいなあ・・・・。 そして・・・・(長いのでまだ続く) |
| home 新日記 |
|
Design by shie*DeliEro thanks for Photo→Cinnamon |