螺子巻き日記。
目次。|戻。|進。
20万HITありがとうございます〜。 一言で気付きました(えー) 今後ともよろしくお願いします。
ようやくWJ読んできたわけですが、フゥ太がさらりと「この時代のツナ兄とリボーンは死んでるんだから」とか言うものだからびっくりしました。恐ろしい子……! 本当はツナとリボーンが生きているけれど表向きは死んだことになっている、とかだったらまあ良いんですけど(でも知らされてないビアンキが可哀想過ぎるけど)、マジで死んでるならあれだけあっさりとそんなこと言えてしまうフゥ太さん(大)に惚れてしまいそうです。 さすが家光パパンのことを「死んじゃってるんだと思ってたよ」とさらりと言える子なだけあります。黒いってレベルじゃねーぞ! それにしてもビアンキとハルは和むな…… ヒバリたんはかわゆいな……
気合でボールを動かせる真田に感動しました。
今更ながら「ダヴィンチコード」見ました。 あんな凝ったダイイングメッセージ用意している余裕があったんならとっとと救急車呼べよ。という話(えー) それ以降の謎解きは割と面白かったのですが、出だしがコレだからなあ…… 以下一応ネタバレ保護色。 「聖杯」=「イエスの血脈を注がれた子宮」っていう発想は面白いなーと思うと同時に、「んじゃどう考えてもヒロインが子孫だよね」とオチが見えてしまった。でもそれでも充分面白かったですけどね! 謎解きのノリがRPGっぽくって楽しかったです。 最後二人がくっつかない辺りにごろんごろん身悶えする程萌えてしまった。アメリカ映画の主人公男女は絶対強制的にくっつくモンだと思ってたんで(あんたアメリカ映画にどういう偏見を)良い意味で裏切られました。最後のハグ→でこちゅーの流れ好きだー。くっつかないカップル萌え。 最後の最後の大オチも良いんじゃないかと。 全体的に無駄なくスッキリまとまってましたしね。 だからこそ出だしのダイイングメッセージの流れが悔やまれる…… とりあえず「そらキリスト教怒るわ」と思いました(笑)
こちら一言で頂いたネタなのですが、今度のスマブラアイクさん参戦なんですね! ふんがー蒼炎アイクさんかっけえええええ!!!! でもアタイアクションゲーム出来ないYO!(致命的) でも良いなあ。アイクさん格好良いなあ。ときめくなあ。やりたいなあ(うずうず)
ちょっとずつ周囲に電王仲間が増え出して来てニヤニヤです。 携帯に入ってる絵文字のペンギンがペンタロスに見えて仕方ないってギャーギャー言いまくる私に付き合ってくれて有難う皆。愛してる! アタイいくらでも何度でも映画付き合うからね☆(爽やかに) お友達にウラ萌えであることを告げたら「リュウタ萌えだと思ってた。中の人がシンちゃんだから」と言われたのですが、まあ確かに最初に見たきっかけは鈴村だけど、メガネキャラには無条件降伏なんよ…… 憑依ウラを見た瞬間私の中で何かが弾けたんだと思います。きっと。 でも一番好きなのはイマジン体ウラです。何かすごくきゅんきゅんする。ソフビ欲しい。 それにしても私は最近電王知ってる友達に「キンちゃんのお嫁さんになりたい」を言ってばかりな気がします。
あとニコ動で「Action-ZERO」聴いてきたのですがもー大塚さんの歌声にメロメロです……! 歌声に悶え殺される……! 何て良い声なのーたまらんたまらんたまらん(ごろんごろん) 歌詞見てみる限り、侑斗=桜井さんでOKのようですね。侑斗切ないよ侑斗。 お母んの歌詞が本当にお母んらしくてこれまた泣けてくる…… 「いつでも一緒に戦うのさ」とかもー……! カード無くなるのが怖いよぅ。最近TVで使い過ぎだよぅ。映画でも使ってたし…… あああああーもーどうしても鬱展開妄想が止まらないようわぁん!
がゆんダムの記事とか読んでたら色々不安が募ってきましたよ。 まあ1話目は見るけどね! 余程のことがない限り、最後まで見るけどね! 何てったってあの種2を最後まで見れたんだし! と思うものの、実際シンちゃんがいなければ途中で視聴を打ち切ってたろうなあ…… というわけで、とんでもない厨設定でもキャラ萌えさえ出来れば1年間乗り切れると思うので頑張ろうと思います(そこまでして見んでも)
一言レス。
・今度のスマブラ〜 >情報ありがとうございました! わざわざアドレスまで貼って頂いて……! アイクさん格好良過ぎですよね本当に。たまりませんじゅるり。
・朝海ちゃん >あろは〜。君の一言で20万超え知ったよ! てんきゅー。 キリ番でも良いよーうち基本的に自己申告制だから! 何かうちが書ける範囲でよければどぞー。でもアスキラとかは勘弁な☆(笑)
こりま
|