螺子巻き日記。
目次。|戻。|進。
寒過ぎ。
念願のフクロウカフェ行ってきたのですがフクロウ皆可愛過ぎて尋常じゃないテンションでした。 これは通いたくなる。 ミミズクなでなでしたいよー(自分が行ったときのシフトにミミズクいなかった)
分割なら1期終わりは絶望的なんだろうな〜とか(今まで見てきた分割系は全部そうだった気がする)先週の達磨アインとかえげつねえなーとか思ってはいたけれど、佳境に入ったオルフェンズ凄いな……女子ども容赦なく死んでいくな…… 展開本当えげつないんだけどロボアクションはとても良かったな〜ロボ白兵戦熱いね。火器使わないロボアクション大好き。 アトラがクーちゃん庇うため飛び出したときが一番ひやひやした。大天使アトラ死んだら本当立ち直れないから…… 誰であろうとアトラ殺す奴は絶対許さないから……! ガエリオ数少ないマトモな良い奴なのに櫻井に殺されるんだなアレ。可哀想過ぎる。妹は兄の敵と婚約とか…… 2期でそれを知ったときの妹の反応が今から楽しみ。 アインがすっかりイッちゃってるなーガエリオいなくなったらこれから誰があんなアインの面倒見てくれるんだ? 櫻井かな? しかしオルフェンズ、最初のうちはのらりくらりと見ていたけれど、後半からぐんぐん面白くなっていったなー。 こう言っちゃ何だが、ビスケット死亡後覚悟完了決めてから自分の中で面白くなってきた。 引き返すことの出来ない子どもたちが命がけで戦場に赴いていく姿がね…… 今日のパツ金レンタル秘書と同じく、間違ってるんだけど、じゃあどうしたらいいのかって言われたら返す言葉がないのがね…… とても良い。 まああの覚悟完了シーンがあったからこそ「あ、これ1期ラスト絶望確定だわ」と思ったわけですが。 来週で一区切り。楽しみです。
オルフェンズの後にハイキュー見たけどまた別の緊張感でいっぱいいっぱい。 もうお話知ってるのに食い入るようにして30分見た。 いやーすごい…… 本当この試合すごいな…… 動きがつくと改めて思う。 基本録画保存してないからハイキューは見終わったらHDDから消してっているのですが、この24話はとっとこうかな。本当に熱い、良い30分だった。 あー本当及川と岩泉格好良いなー! 山口のサーブ拾うところの岩泉すごく好き。最後の及川からのトスを打つ岩泉も最高に格好良い。あの一連のシーンの阿吽は本当に最高。 来週でおしまいかーさみしい。 でも来週は及川の気持ち全く理解出来てないぎゃわいい若利くん拝めるの楽しみ。若利くん本当可愛い。 最終回1話まるまるエピローグに使えるってことは、17巻描き下しの青城のヤツもやってくれるのかな。だとしたらものすごく嬉しい。阿吽尊い。
及影の、どれだけ両想いであっても絶対にうまくいかなさそうなカンジが好きで、ぴくしぶでそれをものすごく美しく描いた作品があってそれが大好きで何度も何度も繰り返し読むくらいなのですが、24話見て改めて及影のそういうところ好きだなーと思いました。 お互い岩及・日影だと幸せになれるの確定なのに寄り添っちゃってお互い傷付け合う及影とかたまらないですね。 本命は上記の岩及・日影なのですが、別腹で及影おいしい。絶対うまくいかない及影おいしい。でも普通にいちゃいちゃべたべたしてる及影も可愛くてそれはそれで好きです。 てか及影って何かデジャヴ……と思ってたらアレだ。ハルアベ@おお振りだ。ミハベのが幸せになれるのに自ら進んで榛名に傷付けられまくる阿部きゅん推しでした。
3期確定嬉しいな〜仲良し白鳥沢をテレビで早く! 皆で若利くんチヤホヤする白鳥沢を早く! ひたすらにぎゃわいい若利くんを早く! ぴょんぴょん飛び跳ねてアップする飛雄ちゃんも早く! 音駒VS梟谷戦もはーやーくー!!!!
色々えげつないオルフェンズが日5で、誰もが安心して見られる爽やかスポ根アニメハイキューが深夜ってのがね。逆じゃねえか。いやどっちも好きなんだけど。
英生ドラマもうずっと見てなかったけど最終回だけ見た。 ドラマ英生は「特定の誰かを殺したいと思った」ではなく「人殺しをしてみたい」キャラなの……? 違う、違うんだ、英生はそうじゃないんだよ…… 「人を殺したいと思ったことがある」からこそ「犯罪を憎む」だろ…… あと火アリ推し過ぎて見てるのしんどかったよ…… 配信の告知も「火村とアリスの馴れ初め」とかさ…… 私にはドラマは無理でした。私の愛した英生はあそこにはいなかった。 てかこれが「火村英生」って名前じゃなければそこまで気にならないんだけどな。ただのオリジナルBL探偵モノでもやっててくれれば良かったんや……
こりま
|