ボクハウソツキ  -偽りとテレコミの日々-
DiaryINDEXpastwill


2002年07月17日(水) タイヤ&ホイール(1)

シバさん、左後ろパンクしてますねえ。
最近名前を憶えた行きつけのガススタンドのバイトが言った

なんかダルくなってデスクの上に「捜さないでください」と書いた
メモを残してオフィスを失踪した、蒸し暑い水曜の午後のことだ。

ああ、しょうがないな、直しといてよ。
それがですねえ、ショルダーに近い部分なんで修理できないんスよ

波乗りしていた頃の懐かしさが買わせたマックスコーヒーの
くどすぎる甘さに辟易していたボクに追い討ちをかけるような災難だ。
純正サイズとはいえ45%というロープロファイルのサイズは
決して安くない。しかも1本だけ変えるわけにはいかないので最低2本、
残り溝を考えれば4本組んだ方が利口かも知れない
そうとなればカー用品店に行ってもバランス込みで6万円以上の
出費を覚悟しなければならないじゃないか。
ボーナスも少なかったのに困るなあ 呟いた声にバイト君が反応する

え?シバさんってサラリーマンだったんスか?

馬鹿太者!そうに決まってるだろ。と言いかけてやめる。
オレンジのサーフブランドTシャツにリーバイス
足元は新しいカントリーで短くした茶髪にアゴひげで
水曜の午後2時にセブンスターをふかしながら雨をボーっと見ている
そんな会社員はかなり稀な存在なんだろう。ヤツの言うことは正しい。

取り敢えず多めにエアを入れてもらったミナコ7号(クルマ)を脇にどけて
スタンドのテーブルを占拠し続ける。アビレックスのショルダーから
しぐまりおんを取り出すとオークションを覗いてみた。
おお、安いではないか。7K円/1本なら30Kでおつりがくるぞ。
ショップからの出品で四街道まで足を伸ばせば取り付けもOK
いやまてよ、どうせならホイールも換えたいな
あの「純正でございます」といった風情のシルバーがイヤだ。
狙いはマットブラックのワタナベエイトスポークだが。いかんせん高い
やれたホイールに5分山のタイヤがついて4本で60Kぐらいだ。コレは買えない。
検索を続けるとワタナベ「タイプ」のホイールが4本で30Kであった(希望落札価格)
問題はその鮮やかな赤い色だ。軽のホイールのようなイメージ。
これを黒く塗ればいいんじゃないか?と思った時には落札していた。


オチはあるかも知れませんがエロはないです
最近エロが少なくてすみません


シバ |MAIL

My追加
エンピツ