ボクハウソツキ  -偽りとテレコミの日々-
DiaryINDEXpastwill


2003年04月22日(火) 言葉がヘンだ

前から疑問に思っていることがある。

人に何かを聞くときによく使われる言葉で
「お聞きしたい」ってのがありますね

言葉の頭に「お」を付けるから
尊敬語として使われてるんだけど
「聞く」のは相手の行為でなくて自分のだから
間違いじゃないのか?
正しくは「伺う」じゃないのか?って
アナウンサーも当たり前のように使ってるけどイイのか?

って話を友人にしたら
「もっとスゴイのがあるぞ」
結構普通に使われたりするらしい





汚名を挽回する




そんなもん挽回してどうする
挽回するのは名誉だろ!!(笑)
せめてアナウンサーぐらいはちゃんと話そうよ

これを読んだあなたは
明日から目上の人と話しにくくなるはず


シバ |MAIL

My追加
エンピツ