『今日の一言』
因幡うたぎ



 遅まきながらの正月休み(二日目)

−−−睡眠時間8時間以上をたっぷりとって、部屋の片付けを新年明けてからやる我輩。昨日に引き続き…という訳なのですが、なんだか片付かないのは、何故なのか(汗)−−−「子年の人間は、何でも貯めこんで、捨てられない」という話を聞いて、「ああ、やっぱり?」とか言ってみたりする。……ただの現実逃避だが、そう言う理由があったほうが、なんだか気は楽なものである(笑)−−−母上サマの小言が耳に痛いのだが、捨てられないものは捨てられないのである。……結局、片付いたのか、ただ、箱詰して、片付いたように見えているだけなのか。そんな、お片付けをして、泣く泣く同人誌を捨てたり(オリジナルとか京極夏彦とかですね/滅)とか、それでも減らないんだから、買っている量のほうが多いというのが、言わずもがなの結論。−−−漫画も、小説も、ひっきりなしに読んでいないと駄目なのです。特に、小説は…活字中毒って感じで、常に読んでます。毎日毎日。最近は簡単な文章ばかり読んでいるので、そろそろ小難しい物が恋しい。−−−今年も平岩弓枝の「御宿かわせみ」シリーズが出たから、母上サマが買ってくれるのを待っております。(←これは、母の分担なのである)……時代小説。スキですvTV時代劇も好きなんですが、最近のTVの脚本は現代調になりすぎて、面白みがない。…いや、はっきり言おう。「つまらない」脚本ばかりなので、触手が動かないのである。……唯一動くとすれば、「鬼平犯科帳」「剣客商売」「ご家人斬九郎」位である。その次位の順位に、日曜夜8時からの「大河時代劇」が入っている。が、最近は連続してみていない。−−−我輩の心にクリティカル・ヒットの時代劇はないものだろうか?……今年こそは…と、期待したい!

■風邪■
−−−旅行に行く前位から、「風邪ひいたかも…」という状態であったのだが、アドレナリン・バリバリ全開状態の旅行中は、何とかウィルスの活動は抑えられていたようである。−−−駄菓子菓子!(←古典的表現/笑)旅行から帰ってきてみれば…疲れが出て、抵抗力は落ちまくり……そして、やはりというか、何と言おうか…風邪が悪化していた(滅)−−−Σギャースッ!!(絶叫)……朝から微熱っちゅうのは、非常につかれる。節々は痛い。咳が時折出る。頭が痛い…etc。風邪の諸症状が出ている…のだが、やりたい事は山ほどあるのである。HPとかHPとかHPとかHPとかである。(←1個しか言ってないジャン!)−−−こうして、ズルズルとタイミングずれてゆく…(涙)−−−小説書きたい(T▽T)イラスト描きたい(><|||……ご免よ、兎に角「王子サマ」の続きも終わらせたいし、「ハリーポッター」の偽親子もカラー書きたいし、友人の所に「ICO」な「カカイルv」イラストを渡したいし、女王に「星の王子サマ」の一番さんを、S.Sさんに、お約束の「金と緑柱石の太陽」さんとオマケで「銀色の月の子供」さんをプレゼントしたい〜!!(←最近、言うばかりで、行動が伴わない我輩…自分的にも、「どうよ?」と、かなり深く反省中/滅)−−−まぁ、兎に角早く風邪を治しましょうね?自分…。

■今日はなんの日?■

 9日は、映画『ひめゆりの塔』封切(1953) です。

 ・・・悲しいお話でしたね、これは。こう言うことが二度と起こらない様に…と願うのですが、テロ騒ぎで世界中が微妙ですからね(滅)

2002年01月09日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加