『今日の一言』
因幡うたぎ



 お疲れサマ!全日本\(T■T)/ そして、おめでとう!韓国ベスト8進出!!

残念無念の、全日本決勝T一回戦敗退………。昼間の試合、天気を気にしながらヤキモキしていたのだが、こう言う日にかぎって、終わらない仕事を言いつけられ、残業なんかしちゃったりなんかして、ヨレヨレになりながら会社のエレベーターホールに行くと、余所の会社の方が携帯で、「一点が入らなかったな、日本。ああ、トルコにな〜」と言っているのを漏れ聞き、「ああ、負けたのか」とか情報をゲットした瞬間、急いで帰る気が失せてしまったのだった(落胆)
ビデオにとってあるので、帰ったらすぐ見よう!なんて思っていたが、結局今日は見なかった。帰宅して、野際陽子のでている旅番組を見て、その後、韓国vsイタリア戦に集中!!−−−−まさかまさかの奇蹟の勝利に大興奮して、風呂に入るのが随分と遅れてしまった(笑)−−−日本同様、前半で一点取られたが、後半残り3分で同点にした韓国…これが、今の全日本と韓国チームとの実力の差なのかな〜とか、しみじみ思ったりして。−−しかし、韓国vsイタリア…見ていて非常に面白い試合だった。イタリアは流石に伝統も実力もあるチームだけあって、個人技も、チームとしてのフォーメーションも、ピシピシと堅く護り、鋭く攻め込む、素晴らしチームだった。韓国も、やはりどうしても比較してしまうのだが、全日本に比べて、ドリブルもボールキープも、試合の組み立て方も、ヨーロッパのチームと大分遜色なく実力のあるチームだな〜と、今回決勝T一回戦を見て、ビックリした。−−−最後に決勝ゴールを決めたフォワードの彼が、さり気なくお気に入りだったりして(笑)−−彼が、韓国の得点獲りのキープレイヤーであるらしい。疲れて来た後半は少々怪しいボール運びも目だったが、前半の見事なボールキープの技に、かなり本気で惚れ惚れしてしまった。アジアにもこう言う妙技をヨーロッパの選手相手にかましちゃう選手がいるのだなぁとかね、マジ思ったりして。−−−ホスト国として、日本は残念な結果で、このワールドカップの舞台から降りることになってしまったけれど、韓国…今日勝ちぬいて、ベスト8進出!と言う事で、次勝てるかどうかは非常に怪しく…多分無理だろうかな〜とか思うけれど、きちんと応援してあげたいと思った、今日の我輩。

■今日は何の日?■

1620年 徳川秀忠の五女・和子(後の東福門院)が後水尾天皇の女御として入内
1723年 徳川吉宗が人材登用のための「足高の制」を制定
1815年 エルバ島を脱出して皇位に復帰したナポレオンがイギリス・プロシアなどの聯合軍に
ワーテルローの戦いで破れ、百日天下が終る
1888年 樞密院で憲法草案の審議を開始
1902年 万国郵便聯合25周年を記念して初の官製絵はがきを発売
1917年 長崎三菱造船所の職工1万人がストライキに突入
1940年 フランスのドイツ降伏後ロンドンに亡命したド・ゴールが、フランス国民に対独抗戦を呼びかける
1940年 吉田晁が筑摩書房を設立
1945年 沖縄で負傷兵看護に当たった「ひめゆり部隊」49名が洞窟内で集団自決
1948年 福岡県の勝田炭坑でガス爆発。死者60人
1953年 エジプト共和国成立
1953年 東京都小平市で米軍機C124が墜落。乗員129名全員死亡
1955年 市川市の精神病院で火災。鉄格子窓の為に逃げられず18人死亡
1967年 神戸市の山陽電鉄塩屋駅で電車内の綱棚の時限爆弾が爆発。死者2人
1969年 海上保安庁が海底地形図を制作
1972年 北海道の国鉄札沼線の一部(新十津川〜石狩沼田34.9km)がこの日限りで廃止
1973年 内閣が「当用漢字改訂音訓表」を告示。音読み86、訓読み271を追加
1979年 ウィーンで「米ソ戦略兵器制限条約」(SALT II)に調印
1983年 中華人民共和国・全国人民代表大会で国家主席に李先念、中央軍事委員会主席にトウ小平を選出
1985年 悪徳ペーパー商法で総額2千億円をだまし取った豊田商事の永野一男会長が、自宅に押し入った
2人組に刺殺される
1989年 ビルマが国名を「ミャンマー連邦」に改称

=記念日=
  ●海外移住の日
1908年(明治41)ブラジルへの本格的な移民が開始され、第一陣781人を乗せた移民船・笠戸丸がサントス港に到着。これを記念して、1966年に国際協力事業団が制定した。日本の海外移民は、明治元年に150人余りがハワイに渡ったのが始まりとされている。

今日が沖縄の「ひめゆり部隊」が自決した日だとはうっかりすっかり失念していた。−−これは、日本国の政府による国民への敵国に対する情報操作によって起こった、悲惨で悲劇的な出来事だ。−−沖縄戦は、これ以外にも島全体で、戦時中の故意にゆがめられた知識の洗脳によって、沢山の方々が、集団自決やら、玉砕やらを行い、命を落している。−−−やるせない。本当に、やるせない。ほんと、戦争はイヤだな…と、世界中の皆が思ってくれたらいいのに。

2002年06月18日(火)
初日 最新 目次 HOME


My追加