『今日の一言』
因幡うたぎ



 休み癖がついたのか・・・いや、馬鹿が引くというなんとやらの所為だってば

ーーーーどうやら、夏風邪をひいたらしい。
実は、月曜日あたりからかなり具合が悪かったのである。日記自体は、夏コミ前日を最後にピタリと止まってしまった訳だが、まぁそれはイベントに言って帰ってきたら気力が尽きてしまった…と言ういい訳ができるので、少しは免罪符になるかなぁとか思うわけなのだが。−−−そんな疲労困憊の所に、チビギャングが来襲し、今日までずっと我が家を豆台風が席巻しつづけていたので、もう日記を書く所ではなかったのである。……チビギャング…その実体は、甥っこと姪っこという(苦笑)兄の夏休みを利用し、家族総出で民族大移動してきたのである。(←意味不明…表現過多?)−−−そして、連日連夜のドンチャン騒ぎ。昼間は会社、夜はドンチャン……もともと体調が悪い所に、禁酒の近いを破り、更に風邪を引きこみ、昨日までは、はっきり申せば、朝起きて仕事へ行くためには、胃薬と解熱鎮痛剤と滋養強壮ドリンクによる、ドーピングが必要だったのである。いや、今朝もドーピングは完璧であった(笑)ダメジャン、ワシ。人としてどうよ?とか思わなくもないのだが……最悪に体調悪いのに、仕事は休めないという……ああもう、こんちくしょうめ!な状況で、月曜日から本日まで日々を過ごしてきた訳である。−−−今日はまだ、少しマシなので、こうしていい訳がてら日記を書いているわけだが、もう予定は滅茶苦茶である。−−インテックス大阪で開催されるイベントに参加する時に持ってゆく、コピー再録本の製本は全く進まないし、ナニかオマケを作ろうと思っていたのに、そんなことは全く手付かずだし、更に更に、スキャナーの調子が最悪だし、親知らずは痛いし、胃袋は食べ物をたくさんは受けつけないし、とにかく疲れ易くて、「やってられるくぁ〜〜〜!」とちゃぶ台をひっくり返したいような心境である。−−人、それを自業自得と言う。あう(T■T|||
ま、なにはともあれ、今日も早く寝よう…うん。風邪は直りかけも気を付けなばなるまいよ!(蚊にさされと同じで、治ったな…と思うとぶり返しがくるから、要注意なのだ〜っていうか、夏風邪って……馬鹿がひくというよな。ああ、ワシ馬鹿だもんな。あはん、なっとく?/自爆)

■今日は何の日?■

終戦記念日(1945年)

2002年08月15日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加