『今日の一言』
因幡うたぎ



 長い沈黙……イベント疲れ?

―――タイトル通り。
最近肋間神経痛が激しくて、左胸の心臓付近がシビアに痛い。
月曜日などは、背中全面痛くなり、「もしやなにかヤバイ状態?」とか心配もしたけれど、マッサージと塗る消炎剤を併用して様子をみたら、大分マシになったので、「ま、大丈夫かな?」とか。
ちなみに、現在進行形で痛かったり(苦笑)のた打ち回る痛みではないので、よしとするか。←いいのか?

■5月のイベント■
―――今更なにを書く気だ?自分(苦笑)
遡って日付入れようかと思ったが、上記の理由で、長時間自宅PCの前には座れないので、断念。というより、もとよりあまり書くことも無し。ただ、感謝の言葉と謝罪の言葉のみ。詳しくは、秋野ほなみ嬢の日記参照?←他力本願な。
とにもかくにも。
5/3にサークルスペースに来て下さった方は、大感謝。
更に、午前中来店した方。感謝の他に、大変申し訳なかったと謝罪の気持ちで1杯である。―――とにかく、新刊の両が多かったのと、開始直前まで色々作業をしていた為に、価格の暗記が不可能だった事。そして、販売する本の種類がメチャクチャ多かった事。合同会計なのに、左右に均等に双方の新刊が置かれていなかった事(これは実質不可能に近かった)―――でもって最後に、おみくじSSSなんて馬鹿な企画をした事と、料金計算が出来なかった事などなど。玉突き事故的諸々の不手際にて、お客様をさばくスピードが落ちまくり、大混雑の行列を作ってしまった事と、それによって、待ち時間があったりゆっくり選べなかったりと、慌しい思いと窮屈な思いをさせてしまった事を、この場を借りてお詫び申し上げたい(反省)―――夏、受かっていたら、もう少しどうにかしようぜ?我輩達…と、イベント終了後のいつもの舞浜ビール片手に反省会。
Hさん。F野さん。アナタ方、店子a、bの活躍がなければ、店主二人ではどうにもならなかったよ。スペシャルありがとう!とここで感謝を。
今更伏字にするのもなにだが、合同スペースの悪巧みな共犯者で店主b=A野Hなみ嬢(笑)―――合同で良かったと、いつも感謝の心ダケは持っているので、そこの所よろしくなのである。←アヤシイ言い回し。
―――イベント後すぐに通販開始したので、現在は出来るだけ速い処理を目標に鋭意努力中の我輩。申し込みをお待ちしております(←宣伝)―――それから、感想も熱烈募集中(自爆)さみしくて兎のように死んでしまいそうです。ふるふる。

■映画の日■
―――GWの水曜日には、「キャシャーン」を見に行った。これは、劇場内にすすり泣きが至るところから聞こえてくる「泣かせる映画」であった。とにかく、「素晴らしい」「重い」「たぶんきっと、日本人にしか受けない/笑」「とにかく見てくれ!」と激賞する我輩。―――もう一度スクリーンで見たかったが、来週からはもう仕事帰りに〜というのは無理な時間しか上映しないので、残念無念で待てDVDという感じである。はぁ。
その後に見た「劇場版コナン」がかすんで見えて困った(苦笑)普通にそれだけ見れば、それなりに面白かったのだろうが……「キャシャーン」の後だと、感動がない。楽しかった?のか??となぜが疑問形。ハラハラ、ドキドキ感が年々落ちてきている気がするのは気のせいだろうか?う〜ん。
―――そして、今日の映画の日は、「ホーンテッドマンション」を鑑賞。
これについては……恐くないので、安心して見られる映画かと。つか、微妙。とにかく微妙。面白い…のかも?(疑問形)いや、面白いのだろう。多分、きっと。しかし、これは音がビックリ効果をかもしだしていたりするので、いい劇場でるのが吉。だが、内容はビデオやDVDでも問題ないような……B級映画であった。ううう。期待してたのにな(めそめそ)

■そんなこんなで■
―――5月の修羅場によってか、仕事のストレスと過剰労働によってか、肋間神経痛やら、背中の痛みやら、偏頭痛やら、腱鞘炎やら、蕁麻疹やら…と色々ガタがきている体を省みて、現在色々反省中な、今日この頃の我輩。(滅)

2004年05月12日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加