『今日の一言』
因幡うたぎ



 キャラメルボックス・クリスマス公演



見てきました。サンシャイン劇場までvv


「クロノス」


  〜「クロノスジョウンターの伝説」より〜

冬場しか戻って来ない昆虫&植物のスペシャリスト(笑)菅野さん主演で
8列目のど真ん中の席とってもらえて
無茶苦茶眼福でした〜〜v
相変わらず激しいなぁ主役の動き>キャラメル的デフォルト?
菅野さんの可愛らしい(……)ヘタレキャラっぷりを堪能。
一生懸命な役がまたす・て・きvv

そんな顔がいいとか、スタイルがいいとか、ぜんぜんなのに。
何故か「かっこよく」見えてしまうんです。
―――…くそぅ、菅野のクセにィイ!(←悔しい)

非常に面白かったです。
ジレッタイったらない主人公のヘタレっぷり。
でも
絶対諦めない、報われたようで報われてない、自分の事なんて考えないほど
とにかく一途に馬鹿の一つ覚えみたいに
たった一人の大切な人を好きな気持ちに突き動かされてしまう主人公が
観劇後、何故にか「アスラン・ザラでも置き換え可?」とか
腐れた思考
を展開させたりした自分に、
ちょっぴり「ああ、末期かも」と遠い目なったりもしました。

原作本もついうっかり加藤さんからロビーで購入(……)
原作者サイン本でしたが、
せめてサインした日付も入れてくれたらもっとよかった(←鑑定団の見すぎ)
原作にある後2作も来年以降上演予定だそうで
非常に楽しみでございます〜vv
見にいくぞー!
つか
今回の話より2話目、3話目と進むほうが
あまあまのメロドラマ的ラブな恋人の話になるので
それも楽しみだったり?(笑)

前日の「ハリポタ」がすべったので、
今日のキャラメルで気分持ちなおした感じです〜


2005年12月01日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加