ゆらりくらり
DiaryINDEX|past|will
2002年11月19日(火) |
凍頂烏龍茶のティーバッグ |
イーオンに行ったら、セールワゴンに中国茶のティーバッグを発見。 凍頂烏龍茶と、キームン。 霧の紅茶のキームンも(笑 キームンはまだちょっとなれてなくて飲みづらいので 申し訳ないね、と独り言を言いながら凍頂烏龍茶をかごにいれました。
そういやぁ、 ワゴンの商品って、半分くらい 店舗で見た記憶、ないと思いませんか? きっと名前が売れていない商品で、店舗の棚でも 見えにくいところにあるんだろうなぁ。
だけど、ここ最近 職場で飲むティーバッグを探していたから 見てると思うんだけどなぁ・・・
ちょっと謎です。
今回買ったのは、三重県の会社の、「日本茶販売株式会社」ちゅーところで出しているもので、 ティーバッグはテトラ形のもの。 これ、ほんとに中で茶葉が広がりやすくていいんですよね。 しかもこのお茶、茶葉を砕かずに、ころころ丸まったまま入ってました。 いや、砕けてはいたのかな?でも大きめですよ。
早速飲んでみましたが 大き目のマグカップ一杯分くらい、おいしく出ます。 味もちゃんと凍頂烏龍茶。 入れた後は、テトラバッグがぱんぱんに膨らんでいました。
10個入りで398円、の、3割引(笑。 まぁまぁかな〜
でもきっと、売れなくてもう入荷しないだろうなぁ・・・
|