ゆらりくらり
DiaryINDEX|past|will
2005年04月20日(水) |
マツケン引越しセンター |
あ、そんなものは現存しませんので念のため。
先日山梨に遊びに行ったおり お土産に買ってきていた信玄餅を、ようやく職場に持参。 財政上、うちのチーム(私含め4人)分しかないけどね。
お土産用の信玄餅といえば桔梗屋ですが(他にもあるのかな?ない?) 箱入りのと、8個入りの巾着だけかと思ったら 2個入りで薄紫の不燃紙に包まれたかわいいのがあったのです。 それをお土産にしたわけさ。 8個の巾着より単価安いし 分けやすいですぞ。 多いときは面倒だけど。
さて、そんなとき、”美しい人”星野さんが UFOキャッチャーで一発取りしたという 「マツケンサンバ」のキーホルダー(にしてはちょっと大きい)を 持ってきていたんですよ。 それは 頭のうしろにスピーカーがついていて、 首のところにはなんとも心もとない「ぽちっとな」があって つまり、音が出る。 「結構大きい音なんで、昼休みに外で聞いて」 と、渡されたそれを お昼を食べた会議室で だって、混雑していてうるさかったし大丈夫だと思ったので 押してみたら〜
「オ〜レ〜 オ〜レ〜 チャララララッ マッツッケッンッサーンーバー♪」
って、2個でコーラス。 会議室中の注目を浴びてしまいました・・・えへへ
職場に戻ってカバンから出そうとしたときにも うっかりボタンを押してしまった!!うわぁ! まだかばんの中だったので、音は抑えられたけども なんて油断のならないヤツだ。
そんな危険をかいくぐりながら、 雑談時に「信玄餅背負わせると似合いそう〜♪」という案が出てしまい さっそく試してみることに。
以外に、このマツケンは体が小さかったため 信玄餅2個入りを背負うと、地に足がつかないことが判明。 まるでよくばりな夜逃げのような有様です。
信玄餅を1個にしてみました。 大き目の荷物ということで、片方にはせんべいが入っています。

「マツケン引越しセンター」 漢たちが身体を張って運びます。 独身男性に人気。
すみません、最近お仕事暇なんです。
×××××今日のお飲み物×××××
☆ハイビスカスティー ☆1日分の野菜 ☆桃の天然水(なつかし〜) ☆緑茶
|