ゆらりくらり
DiaryINDEX|past|will
お香を炊こうかなと 手を伸ばしてやめる。 部屋の中には金柑のような香りがただよってるんだった。
頂いた夏みかんで 初のジャム作成中なのです。マーマレードですね。 中学高校とお菓子は結構作ったけれども それを含めてもジャムは初めて。
実家で父がお取り寄せみかんにハマっていた頃 母はその夏みかんでジャムを作っていました。 実家に帰ったら3つのジャムがあって 見た目はとてもいいけど、実はちょっと固め ジャムじゃなくてソースっぽいけど味は最高 ちょっと苦いけど一番標準 みたいに説明されて 気に入ったのを食べていました。
そんな経験も手伝って レシピはネットから てけとーにいろいろ見て てけとーに作り始めて でも、夏みかんをくれた友達は 先に圧力鍋使用でおいしいジャム作成済みだったりして ちょっと対抗心メラメラ・・・(嘘 おいしくなかったら 味見と称して同じビンに詰めてもって行って こっそり取り替えてこようかなってのも嘘。
なんだかコトコト煮ていたら なんともいとおしいのです。 味見しまくりなので、味はまぁこれでOKだと思うし もしペクチンが上手に出ていなくても(とろりとなる成分) 最後まで食べるからね って語りかけてしまいそうなくらいです。
昨日 りしゅーさんと飲んでて 「私も弟に子どもが生まれたら りしゅーさんの後を追って 伯母バカになるわ〜」 という会話が思い出されます。
でへでへ 後は焦げないように気をつけるだけ。 わくわく
×××××今日のお飲み物×××××
☆カシュカシュ
|