うさぎのこと、子育てのことetc

2002年11月07日(木) 私のお気に入り

今年の夏から煮込み料理といったらコレ。
取り扱いも簡単で、なんといってもありがたいのが省エネ。
見張り要らずの良い子なのです。
コレとは何かというと「保温鍋」、使ってらっしゃる方も多いのでは?
保温鍋はカレー、おでん、シチューなどの煮込み料理に最適なのです。
保温鍋の利点は大きく分けて3つある。
1.ガス・電気代が不要(魔法瓶で保温するため)
2.安心.安全(煮込み料理の難点の見張り番が要らない)
3.熱源なしで高い保温力(8時間保温)

そんな賢いお鍋は我が家での使い方をシチューで例えると
1.野菜、お肉を食べやすい大きさに切る
2.フライパンでお肉に焦げ目を付けておく
3.お鍋に野菜とお肉と分量の水を入れる
4.沸騰したらアクをとって火を止める
5.お鍋を保温器に入れ、あとは放置しておく
6.2時間もすればとろとろになっているので、保温器から鍋を外しシチューのルーを入れて出来上がり
最後にこくを出すためにチーズや牛乳を入れるといいよ。
食べる直前には黒コショウをかけると大人の味に。


コレが保温鍋、隣の黒いうさぎさんはうさぎ仲間のほたるママに作っていただいたぴょん吉あみぐるみだよ^^


手間いらずのとろとろ〜 シチューの出来上がり♪


 < もどる  もくじ  すすむ>


itu [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加