団長の日記
えびぞりジャンプ

2003年08月25日(月) 祭りのあと



昨日はFFの猫鯖で祭りがあったとか、


私はその時他の事やってて参加できなかったから


参加できなかったのが悔やまれます。


ていうか猫鯖ってどこやねん、ていう話ですよw


正確には「Caitsith」ていうサーバーらしいです


なんて読むのかは現在調査中


現在FFには20数個のサーバーがあって


すべて過去に登場した召喚獣の名前がつけてあります。



で、何が祭りへと昇華を遂げたか、なんですが


GMによる情報漏えいが発端だとか


FFのGMは普通にプレイヤーとしても遊んでたりします


で、そのGMプレイヤーが所属するギルド(LS)とかで


次回のパッチの内容をしゃべったり、掲示板に乗せたりしたらしい



そして祭りへ、、、祭りとは一体何か!?



FFではサーバー間の移動は無理、とされている


そこでお目当てのサーバーに新キャラを作成し


各サーバーから集まった勇者達と共に行進が行われる。


この時話す言語は主に、「内藤語」と呼ばれるもので


全サーバー共通語として広くもちいられている。


例を挙げると




「うはwwwwwwwおkwwwwwwww」

意味=おk




「無理wwwwwサポシwwwwwwww」

意味=無理




「みwなwぎwっっってwきwたwぜw−!w!wwwww」

意味=みなぎってきたぜ





「ジムまだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww」

意味=GMさん早く私を連れてって




「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

意味=w




そして全サーバーから集まった内藤達がログをwで埋める作業の事を総じて


祭り


と呼ぶらしい、夏休み明けのテストにもでるかもしれないから要チェキ



うはwwwwwww参加したかったwwwwwwwwww


でもおkwwwwwwwwwwwww



















団長の今日の一言

「ごめwww今日の日記わかりにくかったねwwwwwww
 そういう人はFFやってみるのはどうかなwwwwwww
 うはwwwwwwFF人少なすぎwwwおkwwwwww
 一言じゃないけどwwwwwおkwwwwwwwwwww」


 過去の日記へ♪  ☆目次☆  未来の日記へ♪


テンテン [MAIL]

My追加