団長の日記
えびぞりジャンプ

2004年08月23日(月) 早稲田



今年も、もう稲刈りの季節がやってきました

まだ夏ですが

早稲(わせ)と言って生育が早い稲がありまして

お盆過ぎくらいが刈り時なのです。

関係ないけど早稲田大学は早稲の田んぼが多かった時の名残らしいですね

今じゃ新宿に田んぼなぞあろうはずもないですが

稲刈りをすると、稲を粉砕したチリが飛んできて、すんごくかゆいです

だから夏でも白い長袖、白い長ズボンです。

首と頭には白いタオルを巻いてガードします

あとは目に入らないようにグラサンをかければ完璧

いつスカラー波が飛んできても確実にガードできるし

ファッション的にも全員同じ格好だから違和感がありません

その戦闘服に着替えたら

コンバインと呼ばれる刈り取り専用の機械を使って刈ります


「レッッツ!コーーンバィーン!!」


とかいってね、去年も言ってなかったか?w>わ

そんなわけでサクサクとコンバインでコンバイング(現在進行形)してたら


コンバイン「ガガガガガガガガガッ!」


いきなり快音を響かせ、はじけ飛ぶパーツ、粉砕されるコンベアー

開始1時間で動かなくなりました。(-∧-;)ナムナム

だから 今日は 残り 半日 寝て 過ごします



















団長の今日の一言

「ムロフシはクックチンで回る事からやり直しだなw」


 過去の日記へ♪  ☆目次☆  未来の日記へ♪


テンテン [MAIL]

My追加