セシルの日記

2004年03月23日(火) 『金色のコルダ』プレイ日記・リリED編


◆◇◆コルダプレイニッキ1・リリED編◆◇◆

楽しい、楽しい楽譜集め。
楽譜と解釈をくれるファータを探すのが一番楽しいな。
解釈のベルを鳴らすのは、だんだんと飽きてくるが・・・。
こればかりは、毎回同じだからな。

目指せ!リリED。
なので攻略キャラは決めず、あっちふらふら、こっちふらふら。


第1セレクションは余裕で優勝。
親密度は低〜く、横一列。


第2セレクション。
少しずつ、親密度が上がってきました。

八方美人に(女の子を除く)振舞っているつもりだか、なぜか登校途中で会うのは志水くんばかり。
志水くんに無意識の内に向かってるのかしら?
だって、小首をかしげて微笑まれるとつい・・・。
あの笑顔は反則だよ・・。

案の定、早耳天羽ちゃんに「最近、志水くんと仲いいらしいねー」と。
ええ?ダメダメ、リリED目指してるんだって。

そうそう、リリといえば。
リリをからかうのはとても楽しい。
わざと意地悪すると、反応がかわいくて、ついね。

第2セレクションも当然優勝。負ける気がしない。


第3セレクション。
だんだん解釈のベルを鳴らすのが面倒になってくるわね。

イベントもちらほらと。
あら、不自然にも校門で月森くんが突っ立ったまま動かないぞ。
いかにも、声をかけてくれというばかり。
しかたないので、声をかける。
じゃないと、いつまでもそこに立っていらっしゃるから。
なのに・・・・。

月森「なにか?用がないなら声をかけないでくれないか

はいはい、すいませんでした。
でも、きっと翌日はゴミ箱の前で立ちすくんでいらっしゃるのよね。

日曜に大通りで志水くんに声をかけたら、コンサートに誘われちゃったよ。
・・・断れない。
スチルゲット。(ま、いいか)

ん?日曜日に公園にいないなぁと思ったら、月森くんたら、まだゴミ箱の前に。
ごめん・・・忘れてたよ・・・。

第3セレクション、2位。
あれ?月森くんに優勝取られちゃった。
やっぱりゴミ箱の前でほったらかしにしてたせいか?(それは、ないない)


魔法のバイオリンお別れイベント。
電話をくれたのは冬海ちゃん。
冬海ちゃんには一度も声をかけてないのに(親密度21・・低っ)・・・、優しいのね。

最終セレクション1位。
総合1位で見事優勝。


リリエンド。

リリ『お前は本当によくやったのだ

そうだよね、総合優勝だもんね。
リリだけかと思ったら、金澤先生登場。(そういえば、そうだった)
誉めてもらえて嬉しいです、せんせ。
音楽家に編入か、それもいいね。

EDをひとつ見たことで、『想い出のひととき』がひとつ見れた。

想い出の演奏:30/129
想い出の場面:9/107
想い出の記憶:1/16
想い出のひととき:1/9

ま、こんなもんか。

さて、次は誰にしようかな?




 < 過去  INDEX  未来 >


セシル

My追加